マルチ商法被害の法律Q&Aランキング

  1. 1
    今年に入ってから金欠で 3つの口座を売ってしまいました。先方からは詐欺には使わないということを知らされており、ある意味信用してしまっておりまして、悪いことだということは売ったあとに知りました。ただ、やってしまったことに変わりは無いと思...
    ベストアンサー
    4
  2. 2
    詐欺的な投資、ポンジスキームなどの明らかな違法性がある場合でも、民事裁判で原告側の過失で損害賠償請求から相殺されることはありえるのでしょうか? たしかに、騙されて、現実的にありえない投資話に投資してしまったのは理解できますが、なんだか...
    ベストアンサー
    3
  3. 3
    数年前にマルチで友人の紹介により自動売買ツールで騙されました。紹介された際に虚偽の証拠もあります。会社は清算済みのため、友人に対して内容証明を送ろうと思っていますが、住所は分からず、職場のみ知っているためそこに友人宛に送ろうと考えてい...
    ベストアンサー
    3
  4. 4
    クリニックのサイトやSNSの症例写真や動画出演に協力する美容整形のモニターはモニター商法に該当しますか? クーリングオフの対象になりますか?
    ベストアンサー
    3
  5. 5
    ねずみ講に引っかかってしまいました。 友人を誘って一緒にやっていた為、友人も同じく被害に遭ってしまいました。 友人を騙すつもりは全くなかったのですが、詐欺罪などの犯罪に該当してしまうのでしょうか?
    ベストアンサー
    2
  6. 6
    友人からfxの自動売買を勧誘されたのは1年半前で、その翌月に契約をしてしまいました。この組織は、マルチ商法ではなく訪問販売にあたると主張していましたが、友人は上の組織から紹介報酬5万円を受け取っていました。先日消費者センターへも相談し...
    ベストアンサー
    2
  7. 7
    友人Aの紹介で副業を始めましま。 しかし進めてきた友人Aも友人Bに騙されており、私と友人Aは2人とも損害を受けました。私が55万円で友人Aが115万円です。 おそらくネズミ講詐欺という物だと思います。 友人Aも同じ被害者なのです...
    5
  8. 8
    2022年1月にエステサロンの店員からの紹介でカフェで物品購入するための契約をしました。 その後、契約者に不備と契約書をなかなか送ってきてくれないため、契約者へ返還要求をしました。 過去に弁護士に相談をし、契約は成立していないため、そ...
    ベストアンサー
    1
  9. 9
    フリマサイトでブランド品を購入しました。 並行輸入品も流行っている人気商品でした。 出品欄には日本正規品の紙タグをアップして載せてありました。 知り合いからもらったもののようで、タイトル・本文説明にも、ブランド名が記載してあ...
    ベストアンサー
    2
  10. 10
    以下の件につきまして、詐欺罪で告訴を考えておりますが、詐欺罪の要件に当てはまるかご教授いただければと思います。 2024年1月末頃に同僚から生活費と引っ越しのためにお金が必要のため、お金を貸してほしいとのことで、自分から相手に対して...
    ベストアンサー
    2
  11. 11
    3年前ですがネットワークビジネスに登録して合計80万ほど使ってしまいました。不実告知で契約の不成立を訴え会社に返金請求・退会の申込みをしたら、商品を返品したら全額返金できるとの回答でした。しかし、購入した商品は壊れて破棄した&紹介者を...
    ベストアンサー
    2
  12. 12
    一年前Aちゃんに副業でネットワークビジネスを紹介され始めました。暗号通貨が毎月もらえるもので、紹介したらさらにビットコインがもらえるというものです。今思えばありえない話です。アフェリエイトと言われており書面交付はありませんでした。 ...
    ベストアンサー
    1
  13. 13
    あるMLMのサプリメントを知人に勧めている時に、思わず「治る」「今処方されている薬より良い」と表現してしまいました。 薬事法違反に問われますか?
    ベストアンサー
    1
  14. 14
    私と契約をして弁護士が 同グループの別の事務所の弁護士に書類の送付を 求めてきました。 契約弁護士に書類送付なら納得行きますが、ただ弁護士グループが同じだからと言えど 契約していない弁護士と弁護士事務所に書類を送付しなければいけないの...
    ベストアンサー
    1
  15. 15
    ビットコインのマイニング報酬がもらえるというMLMに参加していたのですが、加入後2年ほどで会社が潰れてしまい報酬が貰えなくなりました。 参加の際、友人を誘って一緒に始めたのですが、本当に儲かると思っており(私自身も誘われた人に騙され...
    ベストアンサー
  16. 16
    名誉毀損、プライバシーの侵害が認められた場合、 相手に対してどのような事が可能となりますか? 謝罪 慰謝料請求 これらは可能でしょうか? どのような動きを取られ、費用はどれくらい用意しておくべきでしょうか? よろしくお願いいたします。
    ベストアンサー
  17. 17
    10/18にSNSの広告で流れてきたページにクリックし、「漢方・薬膳--長谷川洋子」という人のLINEを追加登録してしまいました。10/20にデビットカードで55000円の支払いをしてしまい、名前・住所・電話番号も伝えてしまっています...
    1
  18. 18
    友人の紹介で2021年の夏頃に契約しました。自動売買のシステムですが、利益は出ず、減るか機能しないかで、次々にシステムを売りつけてきました。 会社も清算しては作ってを繰り返してるので、 私が購入した商品の販売元は清算してしまい 警察や...
    ベストアンサー
  19. 19
    一昨年、投資詐欺に遭ってしまいました。投資詐欺で今まで騙し取られた被害額を会社の社長ではなく直接勧誘した人に弁護士ナシで請求する場合のリスクはなんですか?
    ベストアンサー
  20. 20
    コンサルティングのクーリングオフについてです。 サポートを多少受けていても、8日いないであればクーリングオフは可能ですか?
    2
  21. 21
    パーソナルジムのモニター価格で、トレーニング24回、エステ8回、栄養指導で約40万円支払いました。 説明はzoomで、代金はPayPayの口座に振り込みでした。 契約書ができたら送ると言われたのですが、振り込みが終わっても送られてなく...
    2
  22. 22
    ココナラでコーチングサービスを出品中の者です。 メニューページのサービス内容説明欄にお客様の実績やご感想を掲載したところ、景品表示法違反に該当する表現があるという事でメニューが一時非表示となってしまいました。 (現在は記載した実績、感...
    2
  23. 23
    民事債権回収での報酬金の取り扱いについて。 被告が3人いるとします。 この場合、1人から200万、2人目も200万回収できたとします。 3人目はまだ回収できてないですが、回収見込みはあるとします。 この場合、私は事件解決まで報酬金を...
  24. 24
    数年前から家族がマルチ商法の会社に入会しています。そのマルチ商法の会社のトップが霊感商法を行っており、 水子がついている、因縁があるなどと言われ、家族は先祖供養をしたり、神棚を購入させられたりしています。 本人は信じこんで、お金をつぎ...
    2
  25. 25
    以前投稿されてる方と全く一緒でテレグラムとゆうアプリで口座売買をしてしまいました。お恥ずかしいことにコロナの時代になってから、ほんとにお金がなくて生活費もままならない状態でした。そんな時Xで知り合いあまりのお金のなさに、話にのせられて...
    3
  26. 26
    セルフホワイトニングの違約金についてです。 1ヶ月通い放題11000円のエクシアホワイトというセルフホワイトニングに通っています。 今年の2/4に1ヶ月分、3/16に1ヶ月分と現金で支払っているのですが、調べてみたところクーリングオフ...
    3
  27. 27
    不当景品類及び不当表示防止法の観点から、 個人で出品できる売買サイトにおいて、出品物に6~12時間限定で、”特価”を設定できる機能があり表示として通常時と設定した時間のみ限定の価格が並べて表示される場合、 通常の価格で販売する時間、と...
    1
  28. 28
    援デリ業者を怒らせました。 私は個人で売春をしている18歳の高校卒業済の女です 16歳の頃、皆が見れる掲示板で売春の書き込みを何回も繰り返し、少年院に売春防止法で約1年入りました。今は出院して保護観察中ですが、生活苦の為にまた売春を...
    3
  29. 29
    MDSという会社でインスタコンサルに申し込み、毎月2万円を払っています。 そこで、このサービスを提案されました。DMを送り、インスタコンサルサービスに申し込んでもらえると自分にお金が入ってくるシステムです。代理店システムということです...
    2
  30. 30
    11月20日から23日までの間 X 旧Twitterでポケモンカードの個人売をしましたこちらが購入側です。 価格が10万 5万を任天堂プリペイドで送金という話で送りましたが不安だからと全額要求 10万円満額任天堂プリペイドで支払い 翌...