損害賠償請求の件で質問です。

相手の資力の問題だけでしょう。相手が働いていない又は勤務先の検討がつかない、相手の預金口座がどこにあるのかわからないといった状況ですと全額勝訴の判決を得たところで支払いを得るのが難しいのが現実です。それよりは訴訟中に現金で支払わせて確...

SNS上でのチケット詐欺

相手の住所として提示してもらった場所に書面での督促を行い反応がないようであれば裁判手続きによる必要があるでしょう。 弁護士を立てると費用的に赤字となるかと思われますので、ご自身での対応が必要となるかと思われます。

水上バイク購入トラブルに関する法的措置について

以下の内容を整理して一度ご相談なさってください。 ・オークション時の掲載情報、相手方とのメッセージのやり取り ・船検などの書類 ・事故の原因となったロック忘れの写真などの資料 ・相手方に関する情報 金額を整理して任意交渉での解決を...

弁護士費用を加害者に請求出来ますか

請求すること自体はよいかと思いますが、ご自身のケースですと、裁判になったとしても認められるとは考え難く、相手方もそれを意識して、支払いは拒否すると思われます。

"タスク詐欺に遭った場合の対処方法について相談"

口座の名義人に対して振り込んだ金額の返金を求める事は可能です。 ただ、振込先に使われた口座についても口座売買等で不正に入手した口座であることが多く、現実的な回収が難しいケースも多いでしょう。返済がされるとしても長期の分割となるかと思わ...

遺産相続したお金を返してもらいたい件について相談

当事者(義母)の方がご相談される段取りをつけてあげるのがよいでしょう。 ・「遺産相続したお金を預けました」 この部分がどういう事実関係なのかを確認する必要があります。 遺産分割協議書などが残っていないか確認してください。 ・お金を...

フリマサイトにて民法第95条

途中で送信となってしまっていたようです。申し訳ありません。 商品の価値とかけ離れた金額であった場合には、値段の付け間違いを購入者側も認識していたとして、重過失が認められても取り消しが可能となる場合もあります。 値段の確認のやりとり...

すぐにサークルを退会したときの 会費の返金について

まず、クーリングオフの適用はありません。 したがって、消費者契約法10条の適用があるかどうかですが、相手は事業者ではないので、 それも困難です。 また、金額からして、信義則上、不当な規約とも言い難いので、返金は困難でしょう。(私見) ...

副業詐欺かわからない

業務提供誘引販売取引にあたる可能性がありますので、 一度、消費生活センターなどに相談なさってください。

マッチングアプリ中途解約の返金要求

お答えいたします。 ご利用されたアプリの利用規約の内容次第にはなりますが、もし規約の内容でサービス提供側に非がある場合で返金できるよう規定がある場合等返金を求める権利をご相談者様が有する場合は、返金をサービス提供側に求められる可能性は...

詐欺被害にあいました。返金はできるのか?

誰でも簡単に稼げる副業というものは存在していません。 よくある詐欺被害に遭っておられるだけです。 相手方の連絡先や個人情報が把握できているかどうかにもよりますが、ひとまずは最寄りの消費生活センターと警察にご相談されてください。