病院・介護サービス提供者側の法律Q&Aランキング

  1. 1
    美容外科での問題なので回答はしてもらえないと思いますが私は手術の失敗をされて それは医師であれば分かるようなミスなのですが抗議したところ認めたので手術代金全額の返金に応じてもらえました。 でもミスのせいで仕事を休まなければ ならなく...
    ベストアンサー
    15
  2. 2
    歯科の受付をしています。 会計等の業務はほとんど私がおこなっており、私が休みの土日祝や、私の退勤17:30以降は出勤しているスタッフでやる、という感じです。 現金会計のみで、現金の管理は鍵付きの引き出し、入力はPCの会計システムの...
    ベストアンサー
    7
  3. 3
    厚生労働省所轄の独立行政法人系列の某病院で勤務している医師です。今年4月に横浜で開催された、とある製薬会社の主催するセミナーの帰りに、タクシー乗り場で待機していた営業担当(MR)にタクシーチケットを頂き、東京まで帰宅しました。しかし、...
    13
  4. 4
    クリニックにパートで勤務中です。ネットに院内処方を事務員が行うことは違法行為と出ていました。私も院内処方薬を調合し分包したり軟膏を混ぜたりもしています。院長は医師の管理下では問題ないと言っていましたがどうなのでしょうか?医師が外出して...
    ベストアンサー
    9
  5. 5
    数日前に職場にいる方(職員ではありません)に言い方が悪いと何度も暴言付き纏いをされました。その前から職場内でもルールが守れなかったり他の人にも暴言や付き纏いなど似たようなことがあったのでその方の担当にもルールが守れていないと相談をお願...
    ベストアンサー
    4
  6. 6
    私は訪問診療のクリニックに非常勤で勤務している医師ですが、勤務先での業務内容が違法なのではないかと心配です。 そのクリニックは同一法人内に複数の系列クリニックがあり、私が勤務しているクリニックの近隣県にも数か所、系列クリニックがありま...
    ベストアンサー
    2
  7. 7
    スイスで自発的死亡の幇助(積極的安楽死)をしていただくために準備をしているものです。 スイスの団体側には複数の英文レター並びに診断書、医療レポートを送らなければなりません。 私は英語が得意とは言えませんので、 英文レター...
    ベストアンサー
    3
  8. 8
    美容外科の口コミサイトにレポートを投稿。 「カウンセリングの録音をお勧めします」と投稿した所、美容外科より、 『レポート内で、カウンセリング時には録音しておく事をお勧めします。と記入していただいておりましたが、機密情報や個人情報を...
    5
  9. 9
    現在、生活保護受給を受けております。その為生命保険の解約をします、解約金が入って来ますが収入となり保護費が調整されますが生活に必要な家電等の購入は審査をしたのち必要であれば保護費の対象外で 受理されると聞きまし(生活保護課の方のお話で...
    ベストアンサー
    2
  10. 10
    双子を出産した実母がC型肝炎で2008年に亡くなりましたが、「カルテは無し」「証言者も無し」で訴訟は無理ですか?
    ベストアンサー
    1
  11. 11
    私は矯正用マウスピースを使用してます。 それをアルミホイルに包み、職場の洗面台に置いたままであることに気づき、すぐに取りに戻りました。 すると無くなっていたため、お掃除のスタッフに確認すると、「マウスピースであることを確認はしていたが...
    2
  12. 12
    精神疾患と軽度知的障害を持つ母親の面倒を扶養義務が発生する家族に分担させる方法と母親と縁を切った場合のデメリットを教えて頂きたいです。 私(35歳、女性、独身)の母親は精神疾患(双極性障害)と軽度知的障害を持っています。 精神疾患は...
    ベストアンサー
    1
  13. 13
    とある自転車修理店が、公衆に向けて店舗に設置した看板にて、次のような文字を掲げていました。 “自転車の病院” しかし『病院』とは、医療法第1条の5第1項においてて、「医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため医業又は歯科医業を行...
    ベストアンサー
    1
  14. 14
    社会福祉法第百十条には、 「都道府県社会福祉協議会は、都道府県の区域内において次に掲げる事業を行うことにより地域福祉の推進を図ることを目的とする団体であつて、その区域内における市町村社会福祉協議会の過半数及び社会福祉事業又は更生保護...
    ベストアンサー
    1
  15. 15
    理学療法士です。 理学療法士が障害を持った方(例えば腰の手術後など)にオンラインで運動指導を自費で実施することは法律に触れるのでしょうか?実際に治療するのではなく、例えば病院で教えてもらった運動や一般的に実施したほういい運動を画面越...
    ベストアンサー
    1
  16. 16
    自分のクリニック(診療所)の待合室内にて、来院されているすべての患者様向けに、デジタルサイネージ(テレビモニター)の画面で院内販売をするサプリメントを紹介したいのですが、知り合いから『院内は広告に該当しない=広告としての規制を受けない...
    ベストアンサー
    1
  17. 17
    こんにちは。 私は、過去に難病を患いました。 手術も経験し、死の淵をさまよったこともあります。 病院の標準治療では体調が良くならず、東洋医学をはじめとする代替医療 にシフトすることで、体調を劇的に回復させることがで...
    ベストアンサー
    1
  18. 18
    薬の過剰処方をされ薬物中毒になったとしてクリニックに慰謝料請求をした所、「この慰謝料を持って和解とし、他に今回の案件を言いふらさない」という示談書を受け取りました。 この示談を受け入れ、書類にサインをした場合、例えばこの後似たように...
    ベストアンサー
    1
  19. 19
    今、介護施設で働いています。その職場に診療所があります。 先日、そこで私が糖尿病に関しての診察を受けたのですが、看護師に私の部署の同僚に診療内容をペラペラと話されました。私が話してもいいなど同意しているのならばまだしも、勝手に口...
    ベストアンサー
    1
  20. 20
    医療従事者が患者の病歴を第三者に【本人の意志に反して】勝手に開示し、第三者がその病気の症状や治療内容に関して物笑いの道具に使用することは合法ですか。
    ベストアンサー
    1
  21. 21
    平成27年7月に稽留流産で手術をしました。 その病院では、初診の際にクラビットのお薬のアレルギーがあると伝えてありました。 それで、手術後に レボフロキサシンと言う薬を出されたのですが、アナフィラキシーとゆうかボロボロが出て息苦...
    ベストアンサー
    1
  22. 22
    一点ご教授願いたいことがあります。 友人が個人で医師で保険診療をしています。 ある介護施設から患者を紹介する代わりに現金の見返りをほしいといわれたそうです。 その友人から「これって贈収賄罪にあたる?」 と質問され、しらべたところ、公務...
    ベストアンサー
  23. 23
    主人の兄がくも膜下出血で倒れ今は病院入院 リハビリ病院に転院予定 足の麻痺がある状況 会社解雇され80歳の両親が病院代とかかかり困っていますが手当とか方法はありませんか
    2
  24. 24
    7~8年程前なんですが、当時幼稚園生だった子供二人をインフルエンザの予防接種に連れていきました。最初に弟に先生が注射をしてそのあと兄に注射の針を刺したところで液が注入されないことにきずき針を抜き何事もなく説明もされずに新たに新しい注射...
    2
  25. 25
    医療誤診。きちんと検査をしていれば、すくなくとも、未然に処置できました。先週の金曜、平野病院でみてもらい、頭にバイキンがはいったと言われ、飲み藥だけ。頭と、吐き気がずっと続いていても、その藥を飲み、3日後に救急車で違う病院へ。くも膜下...
    1
  26. 26
    こんにちは。看護師の守秘義務に ついて相談したいです。 私はSNSをしていて、その中に 看護師の友達がいます。 その投稿内容にしはしば病院内の ことや、患者さんのことが でてくるのです。 例えば、○日前から投与するべき だった薬剤が投...
    3
  27. 27
    主人が開業医(歯科)で、腕はよいのですがかなり温和な人です。 当院には、6年くらい前から通っている患者さんがいます。 治療途中で放置してしまうことがあり、今回も抜髄後に数か月放置状態で、痛みがでて来院しました。 (ほとんどの場合、...
    1
  28. 28
    京都市でクリニックの院長をしている者です。患者さんの搬送拒否をされた、当番病院の医師について、医師の応召義務違反にあたるのでは、と、ご相談させていただきたいです
    2
  29. 29
    私が前就労していた整形外科クリニックではレントゲンを看護師が、撮影しています!!これは違反であり、放射線の知識も正しく持たない准看護師が撮影しています。保健所に相談したものの、改善されておらず。どこに通報すればいいのですか?
    2
  30. 30
    看護学生です。同期の誰か1名が過去に卒業した先輩のデータを使用し、看護記録を記入していたことが発覚しました。看護過程などを活用していたことになります。医療者は患者の情報を第三者に知らせては行けないということは耳にタコができるほど聞いて...
    2