職場の健康診断について

公開日時: 更新日時:

事務所を片付けていたら、『定期健康診断』の紙を見つけました。5年くらい働いてますが初めて見ました。この紙がきてたことも知らなかったし、上司から話がでたこともありませんでした。 そして、つい先日机の上に『結核定期健診診断の報告について』の紙が置いてありましたが「みんな結核ないでしょ、病院行くの大変だから受けたことにしておくね」と言われました。今まできていたのに、スタッフに聞くこともせず嘘の報告をしていたかと思うと凄く驚きました。 ちなみに医療関係です。 こういう診断は義務だと書いてありました…これは罰則などありますか? あとどこに相談すればいいですか?

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 事業者の義務として、労働安全衛生法66条に法定されています。 怠れば、50万円以下の罰金です。 最寄りの労働局、または労働基準監督署が相談窓口です。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    もし、辞めたあとに相談した場合でも 50万円以下の罰金の罰則は支払わないといけないですかね?? 辞めたあとでも相談できるのなら辞めた後に相談したいです。
  • やめたあとでも相談できます。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    数年怠ってても、50万円以下の罰金に変わりはないですか?? 5年怠ってても50万円以下の罰金ですか?
  • 罰金の時効は3年ですね。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    なるほど… じゃあ、3年以内であればその分払わないといけないってことです?
  • 労働局あるいは監督署が判断することです。 これで終了します。
    役に立った 1

この投稿は、2023年2月28日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。