100万の慰謝料請求されました。減額したいです。

公開日時: 更新日時:

11月から3月の間に妻子もちの人と関係を持ちました。相手は結婚して二年で、生後半年の子供がいます。 キスやハグの証拠は握られています。セックスの証拠は持っていないと思います。100万という大金を減額できないか手紙をおくり、不貞行為はないから20万で手を打ってもらえないか示談書と通帳のコピーとともに送ろうかと思っているのですが、どうでしょうか? 意見お願い致します。弁護士を探そうとも思ったのですが、よくわからず困っています。

匿名希望 さん

追記

弁護士からではなく、奥様の名前で内容証明が届きました。

弁護士からの回答タイムライン

  • 詳細不明ですが、不貞行為がないというスタンスで交渉するということでしたら、(相手方が納得するかどうかは別として)10〜20万円の解決金提案というのは現実的なラインだと思われます。なお、示談書案を提示するというのはよいですが、通帳のコピーまで送る必要はないでしょう。
    役に立った 2
  • 100万円を不貞慰謝料として請求されているということでしょうか。相手方には弁護士が就いているのでしょうか。 あなたから減額を提案するのは構いませんが、そもそも不貞行為の有無(証拠を握られていないだけで不貞はあったのか、それとも本当に不貞行為はないのかという事実関係の問題)や、相手方の請求額・あなたの提案額が妥当であるかどうかの検討が必要と思われますし、示談書案という形で送ることが妥当かどうかも考える必要があります。少なくとも通帳コピーを送る必要はありません。 相手方に代理人(弁護士)がいる場合、素人が何の知識も論理武装もなく交渉するのは危険ですし、弁護士が就いていない場合でも中途半端な合意をしてしまわないようにする必要があります。詳しい事情をもとに、法律相談を受けられた方がよいと思います。
    役に立った 1
  • 肉体関係がないということであれば、慰謝料として10〜20万円という形はあり得るかと思われます。奥さんの名前で書面が送られてきたのであれば、少なくとも現時点で交渉の代理人としては弁護士を立てていないかと思われます。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    内容証明回答書で20万円で減額をお願いし、示談書と共に相手様に送りました。 これでもしあちらが減額に応じず弁護士等たててきた場合、弁護士はこちらもすぐ付けれるのでしょうか?知識がなく、お力添え願います。
  • 弁護士をつけることはいつでも可能です。依頼を検討されたタイミングで弁護士事務所に面談の予約を入れ、事情を説明した上でご依頼されると良いでしょう。
    役に立った 1

この投稿は、2025年4月3日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。