業務委託先からのパワハラについて

公開日時: 更新日時:

業務委託契約をしている会社の上司から暴言を吐かれています。 決定的だったのは1週間ほど前に打ち合わせの際、 説明して進行していた内容にも関わらず、 覚えてない、勝手にやっている、 おまえらは何も考えていない、 など汚い言葉で長時間罵られました。 半年考えて一か月に2.3回こういったことがあったのですが、今回の一件で胃が痛くなり、 アルコールを取らないと眠れません。 このまま仕事を続けていくのが難しく、 辞めたいと思っているのです。 あと半年ほど契約が残っているので 違約金など発生するのか、 円滑に辞めるにはどうしたらいいのか 教えていただきたいです。

sayu さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 契約書と従前の経緯をまとめて、弁護士に持って行くといいでしょう。 合理的な退職方法とあなたの疑問の答えを考えてくれるでしょう。
    役に立った 1
  • 心痛、お察しいたします...。 違約金が発生するかどうかなどは、 契約内容によります。 【フリーランス110番】 https://freelance110.jp ↑ 東京弁護士会が運営しています。 無料で相談できます。 一度、ご相談することを検討してみてください。 かりに違約金が発生するとしても、 「パワハラしてたよね」という材料で 減額交渉も可能かもしれません。
    役に立った 1

この投稿は、2022年7月16日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。