発信者情報開示の法律Q&Aランキング
-
1去年、卒業した美術専門学校のYouTubeで、私の絵が紹介されている動画のコメントに私の本名で死ねと書かれていたらしく、私はそれを見ていないというかそもそも学校のYouTubeがあったことすら知りませんでした。 でもそのコメントは投稿...
-
2知人が趣味の延長でモデルのような活動をしていて、時々撮影イベントなどにも参加しています。あるとき、そういったイベントを通じてSNS運用についてのアドバイスをしてくれるというフリーランスの人を紹介されたそうです。その方とはLINEでやり...
-
3僕は現在18歳で、2.3年前に13歳未満と思われる方(中学1年生)と同意の元インスタで自分の自慰行為を見せるなどの卑猥なやり取りをしてしまいました。証拠などはもうほぼ削除しちゃったんですが、警察に自首をすることでこのようなやり取りの復...
-
4時期 3月中旬から4月1日まで スレッズ内 Aさん 私 Bさん Aさんが、自身の子供の重度の発達障害について投稿し、それに対してBさんが『お母さんが大変なのはわかりますが、あなたがそう育てたんじゃないですか?』という返信をしていまし...
-
5X(Twitter)で会う約束を連絡無しでドタキャンしてしまいました。 そしたら「開示請求をして個人情報を晒す」と言われました。 この場合、ドタキャンと言う理由で開示請求は可能なのでしょうか? また、相手は集合場所に行くまでにかかっ...
-
6Xで顔の見える投稿に対して「顔面の形がキツいが、どの層が支持しているのか」というような引用をしました。炎上していたので野次のつもりだったのですが、思ったより相当伸びてしまいました。予想外だったので怖くなり、気になって調べると、誹謗中傷...
-
7Xにて自身のリプに対しきえてほしいと10件ほど送られてきて初めはあなたが消えてください、まず知らない相手に消えて欲しいって言うほうが消えるべきでは?と返したところその後消えて欲しいと自身の今までのツイートに書き続け10件近くくることに...
-
8ニコニコ動画で権利者権限で一度削除された動画(数十本)が youtubeで別の第三者かどうかは分かりませんが全て再アップロードされており 最近その事に気が付きました。 今まで限定公開に設定されており検索しても引っかからないようにしてい...
-
9重盛さと美が過去に枕営業をしていたという嘘の情報(デマ)をユーチューブの動画にしてお金を稼いでる人達は何故捕まらないですか? しかもそれをきっちり言じてる人達が、公式の重盛さと美のユーチューブ動画に何件か名誉毀損や侮辱にあたる誹謗中傷...
-
10私は数年前にニコニコ動画という動画投稿サイトで動画を投稿していました。 その動画はファン的なネタ動画です。 ただ、その動画を本人が侮辱と捉えられてしまったら、 開示請求されるということはあるのでしょうか?
-
11とある方(ここではAとする)がXにて、ほぼ全身(顔は隠してある)の画像を投稿したところ、「ブス共きめーからきえろ」という内容の書き込みをしている人物がいました。(その人物をBとする) 又、Bはその他の人物にもかなり悪質な誹謗中傷等を繰...
-
12X(旧Twitter)で複数人で運用する共有アカウントを用いて、誹謗中傷ポストを投稿してしまった場合、 開示請求されるのは「該当ポストの投稿者本人のみ」なのか、それとも「アカウント作成者」、「ログインしている全員」なのかを教えて欲しい...
-
13さっきミラティブという配信アプリでマインクラフトの参加型をやっていたのですが、ゲーム内で殴られてぼくが怒ってしまい、コメント欄に殴ったやつ誰?腹立つといってしまいましたその後も殴ってきた相手に文句をいってしまいましたこれって配信主さん...
-
14少し特殊な相談なのですが、私は最近YouTubeを始めたのですが、少し前にコメントで私の活動名で死ねと投稿されました。そのコメントは数秒で消されて(3〜5秒程)、通知も来てましたが開けなくなってます。 一応証拠としてスクショしてますが...
-
15まだ、アカウントも投稿も残っている10年以上前の名指しの「死ね」は開示請求できますか? また、訴えるなら名誉感情侵害か名誉毀損どちらでしょうか?
-
16今19歳で次大学2年になる女子です。 高校1年の12月頃に、Twitterで自身の裸の写真や動画(顔は出していません)を100~300円で販売してしまっていました。そのアカウントは削除その時に削除していますが、警察が介入してくることは...
-
17メッセージにて住所トレースにより住所を特定したと住所を載せてきた。 特に配送系はしておらず情報が漏れるような事はしていない。
-
18アベマのコメントでだまれと言ってしまいました開示請求される可能性はあるのでしょうかだまれとか言ってごめんと言ったのですが
-
19YouTubeで動画投稿をしています。 ここ一年ほど、ウザいキモイ等の取るに足らない不定期での中傷コメントが続いていました。 見るからに捨てアカウントのため、見つけるたびに消していたのですが、先日ついに「4ね」とコメントが届きました...
-
20インスタグラムであなたの友人が 悪口いっていましたよと言われました。 友人を信じたくてムカついてしまい お前低脳とか頭わるすぎとか君の事都合のいい友達だって言ってたよとコメントを返してしまいました。 これでコメントをしてきた相手の 開...
-
21発信者情報開示 申し立てられている内容は裁判所?もしくはネットなどで確認することは可能でしょうか? 例えば、誰が何件、このような言葉に対して申し立てをしたなど。 仮処分が認められた、など。
-
22もしかしたら私はネットで拾った児童ポルノの少数・特定への提供で前科がつくかもしれません。それとは別で、YouTubeでの誹謗中傷でももしかしたら前科がつくかもしれないのです。この誹謗中傷に関しましては、相手方の弁護士先生や警察からはま...
-
23児童ポルノ法の少数・特定の者に対する提供の罪の時効について質問です。もし私が児童ポルノを相手に提供してから3年が経過したら、私の時効が成立するのでしょうか?それとも相手が提供された児童ポルノを削除して3年経ったら、私の時効が成立するの...
-
24私の女友達からLINEで「合法で相手に嫌がらせする方法ある?相手が私の彼氏に危害を加える可能性があって、その前に相手に釘を刺しておきたい」との相談を受けました。それに対し私は「合法的な嫌がらせじゃなくて、ちゃんと法に則った手段だけどあ...
-
25誹謗中傷での『損害及び加害者を知った時』とはどういう意味でしょうか? また、時効は存在するのでしょうか?
-
26爆サイで、過去にお気に入りだった女性(風俗嬢)について、多数の名誉毀損に当たるような書き込みをしてしまいました。 最近その掲示板に、その人の関係者らしい人から「開示請求が通った。お前の電話番号もわかったし会社もわかった。まずはここ(...
-
27SNS上での話です。 「足が痛いのに電車の優先席に座れなかった」という内容を添えた電車内を撮影した動画(隠し撮りと思われる)が投稿されました。 その動画投稿に対しあるユーザー(以下、ユーザーA)が「こういう奴は他の車両に移るって考えも...
-
28ロブロックスと言うゲームでチートを使っていた人にチートとか犯罪だよ、犯罪者来たと言ってしまいました、これって名誉毀損とか開示請求とかされる可能性はあるのでしょうか、マルチでやっていました。
-
29現在18歳で過去に僕が15才くらいの時に、13才未満の方(中学1年生)とインスタで卑猥なやり取りなどをしたものです。また、15〜17くらいの方とも多数卑猥なやり取りをしていました。まだ18歳で弁護士を雇うお金もないので、一人での自首を...
-
30通知人が企業で被告が個人の場合 刑事告訴や民事訴訟を回避するために口外禁止条項の示談内容にサインした後に不満があった場合、市町村の消費生活センターに相談したら口外禁止条項への規約違反にならないのでしょうか? 規約違反になるなら訴訟され...