403: システムエラーが発生しました。ブラウザを閉じて再度やり直してください

インターネットの法律Q&Aランキング

  1. 1
    去年、卒業した美術専門学校のYouTubeで、私の絵が紹介されている動画のコメントに私の本名で死ねと書かれていたらしく、私はそれを見ていないというかそもそも学校のYouTubeがあったことすら知りませんでした。 でもそのコメントは投稿...
    ベストアンサー
    5
  2. 2
    知人が趣味の延長でモデルのような活動をしていて、時々撮影イベントなどにも参加しています。あるとき、そういったイベントを通じてSNS運用についてのアドバイスをしてくれるというフリーランスの人を紹介されたそうです。その方とはLINEでやり...
    ベストアンサー
    2
  3. 3
    16歳の高校生です。Twitterで無断転載となりすましをしてしまいました。金銭は受け取っていません。本人から注意され、今までのツイートも全て削除して、名前も本人とは全く関係ない物に変えました。相手はdmを解放していない為、なりすまし...
    ベストアンサー
    4
  4. 4
    先日、ある配信者さんのコメント欄で「この人のかっこよさがいまいちよくわからない」「なんで〇〇さん(伏字です)がこんなに人気なのか分からなすぎる」「この人面白くない」というコメントを投稿してしまいました。 このコメントは論評を逸脱する...
    ベストアンサー
  5. 5
    書籍などによく書かれている「この作品はフィクションです」や「複製を禁じます」といった注意書きについて、こういった文章そのものに著作権は発生するのでしょうか?
    ベストアンサー
    2
  6. 6
    誹謗中傷は同定可能性が認められないと罪に問えないとお聞きしたのですが、脅迫的な文章でも同定可能性がないと刑事告訴、または訴訟は出来ないのでしょうか?
    ベストアンサー
    2
  7. 7
    僕は現在18歳で、2.3年前に13歳未満と思われる方(中学1年生)と同意の元インスタで自分の自慰行為を見せるなどの卑猥なやり取りをしてしまいました。証拠などはもうほぼ削除しちゃったんですが、警察に自首をすることでこのようなやり取りの復...
    ベストアンサー
    2
  8. 8
    時期 3月中旬から4月1日まで スレッズ内 Aさん 私 Bさん Aさんが、自身の子供の重度の発達障害について投稿し、それに対してBさんが『お母さんが大変なのはわかりますが、あなたがそう育てたんじゃないですか?』という返信をしていまし...
    ベストアンサー
    2
  9. 9
    3ヶ月前に意見照会書が届き、拒否に○をして返送し、その2週間後に非開示通知が届きました。 ここから相手方が提訴して裁判になったと思いますが、裁判はこちらに始まりの通知は来るのか。 そして、その裁判が滞りなく、スムーズに行って開示され...
    ベストアンサー
    1
  10. 10
    ある店へ1件の問い合わせをしましたが、それ以降のやり取りでトラブルになっています。全てメールやLINEでの文面上のやり取りです。 ・初回の問い合わせ後1週間以上返答もなく、再度問い合わせてやっと返答があったが、それ以降のやりとりも毎...
    ベストアンサー
    1
  11. 11
    X(Twitter)で会う約束を連絡無しでドタキャンしてしまいました。 そしたら「開示請求をして個人情報を晒す」と言われました。 この場合、ドタキャンと言う理由で開示請求は可能なのでしょうか? また、相手は集合場所に行くまでにかかっ...
    ベストアンサー
    9
  12. 12
    あるYouTuberさんの好き嫌いcomにモテナイだろとかニートとかババアとか太っている友達いないとか顔も悪いとか他にも数々の誹謗中傷してしまいました。本当に反省していて開示請求来ないのか心配です。弁護士さん動画対応お願いします🙏
    ベストアンサー
    6
  13. 13
    名誉毀損などSNSの誹謗中傷において 「第三者」「一般の閲覧者」の定義は の定義とは、事情を知っている家族や友人も含まれるのでしょう?
    ベストアンサー
  14. 14
    4月8日23時頃マッチングアプリで会う約束をしてました。事前に私の電話番号を教えてと言われたので教えて電話しながら会うことになりました、その時に金額とかホテルの話になり、相手が非通知でかけていることに不安になりドタキャンしました。相手...
    ベストアンサー
  15. 15
    長文失礼します。 1週間前、「今配信見てきたけど〇〇さんほぼ喋ってないし、声発したと思ったらコラボ相手のコメントのオウム返しだし、ほんとなんでこの方の配信に1万も同接ついてんの?シンプルに疑問」というコメントを好き嫌い.comにて、...
    ベストアンサー
  16. 16
    私が投稿した匿名掲示板の書き込みに対する損害賠償請求をされています。 投稿内容は下記となります。 この商品を販売している業者は誠実ではないから買う事はオススメしない 業者間同士で委託販売している製品を取り扱っているんだが、 自社オリ...
    ベストアンサー
    1
  17. 17
    国が認める助成金とメールセラピー 胡散臭いとは思ってたのですが、ネットとかで悪質な詐欺と書いてありました。 助成金の方は、キャンセルすると出資者達が訴えて捕まるそうです。 セラピーの方は、口座の差し押さえとか、毎日1000コイン掛かり...
    ベストアンサー
    1
  18. 18
    勝訴し、仮執行宣言と慰謝料が認められました。財産開示請求をしようと思うのですが、その前に適当に口座を差押えしたらいいですか?それとも第三者の情報提供を申し立てして、口座を調べた上で差押えしてから財産開示でしょうか? または動産執行をか...
    ベストアンサー
    1
  19. 19
    先日、意見照会書が届きました。 何件か書き込みしたうちの一件が名誉毀損に当たるということでした 他の書き込みも名誉権人格権の侵害に当たる可能性のものもあります。 この場合、バレてしまうのでしょうか
    ベストアンサー
    1
  20. 20
    Xで顔の見える投稿に対して「顔面の形がキツいが、どの層が支持しているのか」というような引用をしました。炎上していたので野次のつもりだったのですが、思ったより相当伸びてしまいました。予想外だったので怖くなり、気になって調べると、誹謗中傷...
    ベストアンサー
    1
  21. 21
    tiktokで友達紹介するとポイントをもらえる制度があります。自分で自分を紹介してポイントを得ることは法律的に問題はありますか?
    ベストアンサー
    1
  22. 22
    Xにて自身のリプに対しきえてほしいと10件ほど送られてきて初めはあなたが消えてください、まず知らない相手に消えて欲しいって言うほうが消えるべきでは?と返したところその後消えて欲しいと自身の今までのツイートに書き続け10件近くくることに...
    ベストアンサー
    1
  23. 23
    ニコニコ動画で権利者権限で一度削除された動画(数十本)が youtubeで別の第三者かどうかは分かりませんが全て再アップロードされており 最近その事に気が付きました。 今まで限定公開に設定されており検索しても引っかからないようにしてい...
    ベストアンサー
    1
  24. 24
    名誉毀損である企業から意見照会書が届きました 私は学校を卒業してから職歴のない20後半の無職です。 奨学金と賠償金をどうやって返していこうか不安で1番強い睡眠薬を飲まないと寝れなくなってしまい。 職を探そうにも探せません。 身体障害年...
    ベストアンサー
    1
  25. 25
    重盛さと美が過去に枕営業をしていたという嘘の情報(デマ)をユーチューブの動画にしてお金を稼いでる人達は何故捕まらないですか? しかもそれをきっちり言じてる人達が、公式の重盛さと美のユーチューブ動画に何件か名誉毀損や侮辱にあたる誹謗中傷...
    ベストアンサー
    1
  26. 26
    下記のサイトで「インスタグラムは作成時のIPアドレスがわかる」と書いてありますが、これは本当でしょうか?半年ぐらい前に作成された物でもまだ作成時のIPを保有しているとかは考えられますか? DMで長らく執拗に嫌がらせをされており開...
    ベストアンサー
    1
  27. 27
    私は数年前にニコニコ動画という動画投稿サイトで動画を投稿していました。 その動画はファン的なネタ動画です。 ただ、その動画を本人が侮辱と捉えられてしまったら、 開示請求されるということはあるのでしょうか?
    1
  28. 28
    とある方(ここではAとする)がXにて、ほぼ全身(顔は隠してある)の画像を投稿したところ、「ブス共きめーからきえろ」という内容の書き込みをしている人物がいました。(その人物をBとする) 又、Bはその他の人物にもかなり悪質な誹謗中傷等を繰...
    ベストアンサー
  29. 29
    X(旧Twitter)で複数人で運用する共有アカウントを用いて、誹謗中傷ポストを投稿してしまった場合、 開示請求されるのは「該当ポストの投稿者本人のみ」なのか、それとも「アカウント作成者」、「ログインしている全員」なのかを教えて欲しい...
    ベストアンサー
    3
  30. 30
    遡ること1年前、とある経済系インフルエンサーが投資用不動産は悪と言った趣旨の投稿をInstagramのストーリー上にて掲載しました。 私は素人のフリをし、DMにてインフルエンサーへの接触を試みると、このようなストーリーを見て不安になっ...
    2