参加費0円のキャンセル料

公開日時: 更新日時:

女性0円の街コンを前日に予約しました。 当日数時間前にキャンセルしました。 参加費自体0円のため、キャンセル代はかからないと思っていたのですが、一律1500円お支払いくださいとメールが来ました。 払わない場合は、延滞が追加され移管調査になるとのこと。 これは払わなくてはいけませんか? 法律では定価の何%かで決まっていると思われますが、そもそも定価がないためキャンセル料はとれないと思います。 ※キャンセル料金はパーティー料金の定価となります。 ※掲載料金はWeb割引適用後の料金です。 ↑ と記入がありましたが、申し込み予約ページには上記※の記載はなくパーティーの定価が1500円、割引適用後の価格など書いておりませんでした。 ちなみに、名前と電話番号、メールアドレスは登録してありますが、住所とクレジットカードは登録しておらず、すでに退会しています。 支払いが必要か、訴えられるかどうかを2点を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

ゆいゆい さん (女性、被害者、支払いの必要性と訴訟の可能性を確認)

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    ・「法律では定価の何%かで決まっていると思われますが、そもそも定価がないためキャンセル料はとれないと思います。」 法律で何%と決まってはいません。 定価がないためとれないというのは理屈になっていません。 参加費0円であっても、キャンセル料(損害賠償)が生じることは考えられます。 会の開催にかかった費用を男性側が支払う趣旨のものだと思われますが、当日数時間前にキャンセルということですと、他の参加者を募ることもできなかったわけですし、街コンの趣旨からすれば、ご自身の直前キャンセルによる損害を男性側が負担しなければならないというのは不合理だと考えられます。
    役に立った 0

この投稿は、2025年4月1日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。