過去問についての質問

公開日時: 更新日時:

今年から独学で予備試験、司法試験合格を目指しているものです。自分の家の経済状況てきに2024年版の短答式試験の過去問が買えないんですけど2021年の過去問を5週ほど解いてもうかりますかね?あと勉強を始めるに当たって独学なので何もわからないので調べてみたら過去問をひたすら解けば受かると言っている人もいるんですけど本当に過去問だけで受かるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします🙇

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    過去問の解説を理解できる知識をもっていれば、可能かも知れませんが、それが無理であればまずは、法律の体系・考え方についての基本を学ぶ必要があるのが通常でしょう。
    役に立った 1

この投稿は、2024年11月14日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

1人がマイリストしています