弁護士に相談する前から夫からの連絡を無視していると不利になるのでしょうか?

現在、本気で離婚を考えています。既に別居済みで、別居してから3年近くになります。
別居の理由は色々とありましたが、主には、夫の酒乱(DV)モラハラでした。
別居中にも子供には定期的に会わせていましたが、家に久しぶりに行ったところ、女性の物が家に隠してあるのを見つけ、食器も知らないペアの物が置いてありました。
今までは、とにかく夫が怖いので、別居していられるだけで精神的安定を保てていたのですが
子供が小学校に進級するタイミングの今年、夫の精神的状態などを伺いつつ離婚のタイミングを考えていました。
夫は精神的にも少しおかしいので、会話も噛み合わないですし、脅しのようなこともよく言ってきます。
なので、夫と縁を切れるなら、養育費も慰謝料も要らないと思っていました。
それが、やはり別居中とは家、婚姻関係にある中、家に女性を入れていることに怒りを感じました。

私が弁護士に相談して離婚を進めると話したところ、しつこく電話とメールがきます。
私がまさか弁護士を立てようと考えているとは思っていなかったのか?焦っているように見えます。
弁護士に相談する前に会話がしたいと言っています。
でも、私はもう夫と話しても身勝手な言葉を投げかけられ侮辱されるだけで意味がないので話したくないんです。

私としては、自分では夫とスムーズに離婚できるとは思えないので法律の力を借りたいと決めました。

長くなりましたが、その流れでの相談ですが、
まだ弁護士さんも決まっていない今から夫の連絡を無視し続けていると今後、不利になるのでしょうか?

夫からは弁護士から夫へ直接連絡するということはルールに違反するので、弁護士から夫へ連絡がする前に
私が弁護士になんの依頼をしたのかを伝えるべきだと言っています。

それは本当に必要なんでしょうか?

文章がうまく纏まっていませんが、どうぞ教えていただきたいと思います。

こんにちは。

連絡を無視することが法的に不利になることはありません。
また、弁護士から夫への連絡がルール違反にはなりませんし、何の依頼をしたかを伝える必要もありません。

弁護士に依頼した後は、弁護士が夫との話し合いの窓口になりますので、お早めに相談なされることをお勧めします。

お困りのようですので、以下、ご質問にお答えします。

ご主人からの連絡を無視しても不利になることはありませんし、事前に連絡なく弁護士に依頼することも何らルール違反ではありません。

ただ、弁護士に依頼するつもりなのであれば、このまま無視し続けるのではなく、ご主人には「現在、弁護士に相談中であり、弁護士に依頼した場合には、依頼した弁護士から連絡する」と伝えたほうが良いかもしれません。

以上、ご参考になさっていただければ幸いです。