示談交渉中の加害者との弁護士介入、法的な問題は?

公開日時: 更新日時:

示談の最中、相手が加害者、私が被害者です。 こちらは費用的な問題で交渉は自分で対応することになっているのですが、相手が弁護士を雇っているとしたら私本人と相手の弁護士での交渉でも法律的に大丈夫なのでしょうか?

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 加害者代理人弁護士と被害者本人が交渉するということであれば、法律的に問題ありません。実務でも、そのようなケースは少なからずあります。 進行や示談内容等に不安が生じた場合は、依頼するかどうかは別として、貴方のほうでも弁護士に相談してみるとよいでしょう。
    役に立った 5
  • 問題ありません。片方のみが弁護士を立てるというケースはよく起こり得ます。相手の弁護士と和解についてのか交渉を行い、不安な点があれば弁護士に無料や有料相談をされると良いでしょう。
    役に立った 5

この投稿は、2024年6月20日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

5人がマイリストしています