車での接触事故後の対応と示談の進め方についての相談
公開日時:
更新日時:
1月に主人が雪掻きをする為、車を移動しようとした時に女性に軽く当たってしまい、その場では「大丈夫です」と連絡先も聞けずに急いでいってしまいました。こちらの不注意なのでじゅうぶんに反省しているのですが、 その1時間後くらいに相手が警察に電話して警察が現場検証にきてのですがその後相手の連絡先を教えて欲しいと主人が聞いたのですが、少し待って下さいって言われてから4ヶ月放置されやっと4月の末に電話がきました。 聴取をとりに警察署に出向いて話をしたときに相手の方の連絡先もやっと分かり直接連絡して謝ったところ全く怒っておらずケガも1日病院にいって終わりで医療費なども気にしないで下さいとのことでした。 警察ではその後検察で起訴、不起訴がきまるって言われたらしいんですがこの場合は示談で終わるのでしょうか? どのような感じで処理されるのでしょうか?
はなこ さん (女性、既婚、夫、加害者、示談)
弁護士からの回答タイムライン
- はなこさんコメントありがとうございます! 示談で終わる終わらないは警察官の判断なんでしょうか?
- はなこさん返信ありがとうございます! 何度もすみません。 示談は当事者同士で決めるだけという事でしょうか?
- はなこさんありがとうございます。 車の保険屋さんが間に入って頂ければ示談書を作成して頂けるのでしょうか?
- はなこさん自分で作成はしないほうが宜しいでしょうか?
- はなこさんとても助かりました。 ご丁寧に有り難うございました。
この投稿は、2022年5月6日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
2人がマイリストしています