TikTokのDMでの侮辱行為についての相談
公開日時:
更新日時:
TikTokの動画でゲームのアカウントを買いますか?みたいな動画を見つけその動画のコメ欄に購入ですって書いてるのを見ずにを上げてる人にDMでアカウントって購入ですか?と聞いたらコメ欄に書いているのに聞いてくるのは理解出来ませんと言われついカッとなってしまい、「そうかそうかつまり君はそんなやつなんだな」と送ってしまい侮辱してますねって言われて「侮辱なんてしてないですよ中学校の国語習いました?」って送ってしまいました。すると、TikTok会社になにかしらの請求をして個人情報を特定したから然るべき対応をとるって言われましたが罪になりますか?
はやとっつぉ さん ()
追記
カッとなってしまい送ってしまったこと後悔と反省しています。そしてカッとなって送ってしまったと謝りました。この場合はどうなりますか?
弁護士からの回答タイムライン
- dmであればそもそも公然性がないため侮辱罪とはならないでしょう。 相手方が何か動くという可能性も低いかと思われます。
- はやとっつぉさんでも、然るべき対応をとると言われたんですが…
- はやとっつぉさんこの場合どうなりますか?
- はやとっつぉさん相手は保護者に損害賠償を請求すると言っています
- 公然性や権利侵害性が認められる可能性は低いかと思われますので、発信者情報開示による特定の可能性は低いと思われます。 単なる脅しの可能性も十分考えられるでしょう。
- はやとっつぉさん安心して大丈夫なんでしょうか?
- 可能性の話ですので絶対に大丈夫というお話はできませんが、費用面も考えると私見では何か動きがなされる可能性は低いかと思われます。
- はやとっつぉさん費用も時間もかかるけど然るべき対応を取ると言われました
- はやとっつぉさんお金もない中一の僕はどうなるのでしょうか?
- dmの場合、基本的に特定が困難であるケースが多いため、可能性は低いと思われますが、万が一動きがあった場合には、ご両親に相談の上で弁護士に相談をされる等然るべき対応をする必要が出てくるでしょう。
- はやとっつぉさん最大で何円請求されるのでしょうか?
- もし権利侵害性が認められ、慰謝料請求が認められた場合、10〜50万円程度の金額となることが多いかと思われます。
- はやとっつぉさん払えなかったらどうなりますか?
- 未成年の場合法定代理人である親への請求となり、裁判等で請求が認められれば強制執行等で財産の差押等が行われるリスクはあるでしょう。
- はやとっつぉさん懲役はあるのでしょうか?
- 刑事事件とはならないかと思われますので、民事上の賠償責任のみかと思われます。 以上で回答を終わります。
この投稿は、2024年2月22日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています