これはパワハラですか?

公開日時: 更新日時:

私はいまガールズバーで働いて居るのですが、そこのオーナーで有る上司からパワハラと思える対応を受けております。 私は仕事が出来る方ではないのは自分がよくわかって働いております、それでも自分なりに出来る限りのことをやっているつもりなのですが。 オーナーの意にそぐわない事をすると直ぐに威圧的にな言葉と怒鳴り声でお叱りを受けます。 まだここまでは自分のミスのせいだと思えるのですが、以前お仕事終わりに呼ばれ話しをしに行った際 「○○ちゃん(私)は他の女の子よりお酒が飲める訳でもないし、スタイルが言い訳でもない、容姿が言い訳でもないんだから言われた仕事やらなきゃダメじゃない?」と言われました。 確かに私は働いてる他の子達よりお酒もそれほど強くありませんし、容姿も良いとは言えません。 ですがお酒の事はいいとして、容姿の事を言われるのは怒りを通り越し悲しくなりました。 冷静に考えればモラハラになるのでは?と思いますし、また別の日はまた仕事のミスによりお叱りの電話がありその電話で「お前仕事終わったら、俺の所来い!殺してやるからよ!!」と言われました。 正直こんなこと言われたあと行きたいなんて誰も思いませんよね。 他にも私だけではなく、他の子も何かあると従業員が入っているLINEグループに晒す様に事細かにLINEを入れます。 これに関しては私だけでなく他の子も嫌な思いをしています。 あとは元々働く際に週5のフルタイムで一応働けるが用事が入ってしまい希望休を出すことがあるので大丈夫か確認したところ、前もって言えば大丈夫と言われたのにも関わらず、働き始めたら希望する休みはことごとく断られ、私だけの都合なら何とかなるが友人や家族との予定までないことにさせられてしまいます。 このようなオーナーの元で働いていられるとは思えず、近々退職する予定なのですが辞めるだけではなく出来れば訴えられればと思っているのですがこのような場合どうすれば良いのでしょうか

にがむし さん

弁護士からの回答タイムライン

  • モラハラ、パワハラと思います。 出来事を記載した書面作成と、証拠がどれだけ揃えられるかですね。 協力者がいると、なおいいでしょう。
    役に立った 1
  • オーナーの発言、 ハラスメントのオンパレードです。 ・セクハラ ・パワハラ ・モラハラ 「殺してやるからよ!」って脅迫ですしね... ==== 録音したら 損害賠償請求できるレベルだと考えます。 ━━━━━━━━━ ▼ ご参考になればと ━━━━━━━━━ ・証拠の集め方 ・訴え方 ・パワハラ裁判例については、 私がブログを書いています。 プロフィールのリンクから飛べます。 ご参考になれば幸いです。
    役に立った 1
  • にがむし
    にがむしさん
    回答ありがとうございます。 参考になりました、訴えるかどうかはもし辞めた際に関わりたくないと言う気持ちから悩みはしますが、退職代行など参考になるものもあり助かりました。 今後証拠、証言など集められればと思っております。

この投稿は、2022年4月19日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。