誹謗中傷の法律Q&Aランキング
-
1私は数年前にニコニコ動画という動画投稿サイトで動画を投稿していました。 その動画はファン的なネタ動画です。 ただ、その動画を本人が侮辱と捉えられてしまったら、 開示請求されるということはあるのでしょうか?
-
2先日弁護士に依頼をしました。依頼内容の詳細は長くなる為省きますが、そちらの依頼を解除したいと申し出たところ「既に申請をしてしまった為、キャンセルは出来ない」という話になりました ただ、事前に調べたところ着手金ではなく依頼料であればタ...
-
3好き嫌い.comでとある配信者さんのページに書き込みをしました。 内容としては 〇〇(他の配信者 名前は直接は書いていません)のファンが透けてて笑う と言った内容です。 この内容で開示請求を求められることはあるのでしょうか?
-
4誹謗中傷は同定可能性が認められないと罪に問えないとお聞きしたのですが、脅迫的な文章でも同定可能性がないと刑事告訴、または訴訟は出来ないのでしょうか?
-
5YouTubeにてvlogをたまに出してるのですが、コメントにて私自身の容姿を侮辱するようなことを書かれて、とても酷かったのでスクショを撮りましたが、数日ほどで投稿は消されました。 投稿が既に消されてても開示請求は出来ますか? You...
-
63ヶ月前に意見照会書が届き、拒否に○をして返送し、その2週間後に非開示通知が届きました。 ここから相手方が提訴して裁判になったと思いますが、裁判はこちらに始まりの通知は来るのか。 そして、その裁判が滞りなく、スムーズに行って開示され...
-
71、X等で以前メッセージ等をやりとりしていた方とトラブルになり、相手方は私の発言を繰り返し捏造する等し名誉毀損をしてきた(3度、会ったこともある相手です。) 2、それらの記録をブログ記事として投稿し、捏造に対しての反論を被害記録、捏造...
-
8
-
9以前、ストーカー被害に遭い示談をしました。 第三者(兄)がストーカーの名前やストーカーの内容をSNSなどで口外した場合、名誉毀損で訴えられるのは口外した第三者(兄)ではなくて、私になってしまうのでしょうか。
-
10開示請求する上で、相手のアクセスプロバイダー(携帯キャリア)を特定するのは必要不可欠ですが、そのアクセスプロバイダーの中には ・氏名 ・携帯電話番号 ・住所 等を特定すると思うのですが、その誹謗中傷した人がその情報に入ってる住所じゃな...
-
11爆サイで、ある風俗嬢のサービスを受けた後、批判的な投稿をしました。 長文で、私が感じたことを批判的に投稿しました。 その風俗嬢は以前も私のような批判コメントに対し、開示請求をしたことがあるらしく、他のユーザーから「開示請求されるぞ。イ...
-
12最近、ある有名人の方が枕営業をしているというデマ動画が広がり世間を騒がせてたのですが、そのデマ動画をYouTubeで流して広告収入を得てる方が何人かいて、私はその動画をみて一時信じてしまい、その有名人に名誉感情と捉えれるような誹謗中傷...
-
131ヶ月前にXのリプライで私の活動名+死ねと2〜3回ほどコメントされました。 あまりにひどいので訴えますと返したらすぐリプライは消されて、気づいたらアカウントも消されてました。 たぶん恨みがあると思うので、またしてきそうなので、また...
-
14X上で〇〇な人🤮というツイートを一般論としてしたのですが、フォロー・フォロワー(ff)関係にないが、同じコミュニティに属している人で、その〇〇な人というのに該当した人がいるらしく、その人から名誉毀損や侮辱で訴えられてしまうことはないの...
-
15私が投稿した匿名掲示板の書き込みに対する損害賠償請求をされています。 投稿内容は下記となります。 この商品を販売している業者は誠実ではないから買う事はオススメしない 業者間同士で委託販売している製品を取り扱っているんだが、 自社オリ...
-
16勝訴し、仮執行宣言と慰謝料が認められました。財産開示請求をしようと思うのですが、その前に適当に口座を差押えしたらいいですか?それとも第三者の情報提供を申し立てして、口座を調べた上で差押えしてから財産開示でしょうか? または動産執行をか...
-
17Xで顔の見える投稿に対して「顔面の形がキツいが、どの層が支持しているのか」というような引用をしました。炎上していたので野次のつもりだったのですが、思ったより相当伸びてしまいました。予想外だったので怖くなり、気になって調べると、誹謗中傷...
-
18数ヶ月前からXである芸能人の匂わせが酷くて名指しで匂わせやめろなどの愚痴や誹謗中傷に近い(決して●ねや●すは書いてない)ポストしたら所属事務所の弁護士代理人?を名乗る人からリプライがきてお話をしたいことがありますのでDMしてもよろしい...
-
19とある方(ここではAとする)がXにて、ほぼ全身(顔は隠してある)の画像を投稿したところ、「ブス共きめーからきえろ」という内容の書き込みをしている人物がいました。(その人物をBとする) 又、Bはその他の人物にもかなり悪質な誹謗中傷等を繰...
-
20去年、卒業した美術専門学校のYouTubeで、私の絵が紹介されている動画のコメントに私の本名で死ねと書かれていたらしく、私はそれを見ていないというかそもそも学校のYouTubeがあったことすら知りませんでした。 でもそのコメントは投稿...
-
21X(旧Twitter)で複数人で運用する共有アカウントを用いて、誹謗中傷ポストを投稿してしまった場合、 開示請求されるのは「該当ポストの投稿者本人のみ」なのか、それとも「アカウント作成者」、「ログインしている全員」なのかを教えて欲しい...
-
22先日、ある配信者さんのコメント欄で「この人のかっこよさがいまいちよくわからない」「なんで〇〇さん(伏字です)がこんなに人気なのか分からなすぎる」「この人面白くない」というコメントを投稿してしまいました。 このコメントは論評を逸脱する...
-
23遡ること1年前、とある経済系インフルエンサーが投資用不動産は悪と言った趣旨の投稿をInstagramのストーリー上にて掲載しました。 私は素人のフリをし、DMにてインフルエンサーへの接触を試みると、このようなストーリーを見て不安になっ...
-
24時期 3月中旬から4月1日まで スレッズ内 Aさん 私 Bさん Aさんが、自身の子供の重度の発達障害について投稿し、それに対してBさんが『お母さんが大変なのはわかりますが、あなたがそう育てたんじゃないですか?』という返信をしていまし...
-
25学校の友達のことをネットに投稿してしまいました。内容自体は体育の時間にペアであるはずの子が仲良い友達とペアになりたいがために、私を先生に出し、ペアの組みからハブられたことに対する不満でした。ですが、実名を出してしまいました。投稿してか...
-
26少し特殊な相談なのですが、私は最近YouTubeを始めたのですが、少し前にコメントで私の活動名で死ねと投稿されました。そのコメントは数秒で消されて(3〜5秒程)、通知も来てましたが開けなくなってます。 一応証拠としてスクショしてますが...
-
27Xの発信者情報開示請求について 仮処分命令申立書を令和6年8月末に提出 令和7年2月中旬に発信者情報開示命令申立書、消去禁止命令申立書、提供命令申立書を提出。 特定までにどれくらいかかりそうですか。かなり長くて、、、
-
28不安で夜も眠れない為どなたか返信お願いしたいです。 私が捕まる可能性はあるのでしょうか? Xで出会った1人の貢ぎマゾを罵ったりして月に一万円いかないくらいの額を貢がせていたのですがその人から3週間ほど前から急に連絡が来なくなりました。...
-
29ある店へ1件の問い合わせをしましたが、それ以降のやり取りでトラブルになっています。全てメールやLINEでの文面上のやり取りです。 ・初回の問い合わせ後1週間以上返答もなく、再度問い合わせてやっと返答があったが、それ以降のやりとりも毎...
-
30私は、掲示板にて容姿に対する誹謗中傷をしてしまいました。そしたら訴えるぞ。と発言した人がいたので自ら謝りに行きました。すると示談で身分証提示と示談金で許して頂いたのですが配信でその身分証が晒されてしまいました。←これはもう泣き寝入りし...