Xの開示請求について

公開日時: 更新日時:

Xの発信者情報開示請求について 仮処分命令申立書を令和6年8月末に提出 令和7年2月中旬に発信者情報開示命令申立書、消去禁止命令申立書、提供命令申立書を提出。 特定までにどれくらいかかりそうですか。かなり長くて、、、

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    いつの時点の投稿かにもよりますが、すでにそれだけ時間がかかってしまっている場合、プロバイダでのログの保存期間やその他技術的理由により今後特定が成功しない可能性が高まっているようにお見受けいたします。
    役に立った 0
  • 特定までにどれくらいかかりそうですか。かなり長くて、、、 →提供命令も申立てされているとのことですが,MVNOがあったということでしょうか。MVNOがなければ、APを相手方とする開示命令については、通常、1か月以内には終わり、開示もすぐなされると思います。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    MVNOではありませんでした。 仮処分決定が11月末でした。 仮処分決定されたらXから投稿者に通知が行くと思うのですが投稿者は未だに誹謗中傷等を繰り返しています。投稿者にプロバイダ側から意見書が届くのは結構時間がかかるのでしょうか?
  • 投稿者にプロバイダ側から意見書が届くのは結構時間がかかるのでしょうか? →APを相手方とする申立てをしてから1か月以内程度で届いているように思います。ただ、意見照会書が届いても、あまり気にしない加害者も稀にいます。
    役に立った 0

この投稿は、2025年3月25日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。