派遣先での窃盗をしてしまい、悩んでます。返金しましたが、派遣会社の担当者の言葉が本当なのか

公開日時: 更新日時:

長文ですが、すみません。 窃盗についてですが、 派遣先で窃盗を犯してしまい、派遣元から連絡が来ました。 派遣先は、本日中に返して頂ければ警察には言いませんと派遣元を通し言われ、すぐに返金しました。 派遣元の担当者二人と待ち合わせにて、手渡しで渡し派遣先に持っていくとの事です。渡した後に、警察に言うかは分かりません。ただ前派遣先でも窃盗があったらしく、疑われてますので、前派遣先は調査中で事情聴取があるとおもいますと言われました。 見覚えが無いため伝えましたが、今回の事があるので信じてもらえず、 今後派遣での仕事は出来なくなるかも知れません。情報を管理している所にも通知しないといけませんので(ハローワーク等) 警察から連絡いくかも知れないのでといわれました 前派遣先に関しては、調査後連絡行くと言われます。 家族にもバレる。すぐに電話出れなければ緊急連絡先にも連絡はいる。といわれました。次決まってる職場はどうなるかわかりません、情報が回ってるので難しいですねともいわれました。 質問なのですが、 1)派遣先は退職していて、来月から新しい派遣先がきまっているのですが、その派遣先に今回の犯罪行為を伝えるのでしょうか? 2)今回の窃盗の場合、派遣先じゃなく派遣元が警察に届けを出す事はありますか? 3)以前の職場から訴えられるのでしょうか? 4)ブラックリストにのるのでしょうか? 5)この業界、介護、全派遣会社では仕事できないのでしょうか? 今回の犯罪行為は、この方はこのような犯罪行為があると報告させていただきます、派遣、ハローワーク等ですと言われてました。 派遣元の担当者二人と私1人のやり取りは録音もしてません。 返金も手渡しで派遣先にすぐに持っていきます。と言われ帰りました。 担当者からこんなことも言われました。 ◯◯さんの情報を注意人物として登録、提出しないとダメなので、他の派遣会社に登録しても紹介は難しいでしょう。介護の仕事も出来なくなるかもまで言われました。そのような事があるのでしょうか? 口頭なので証拠はありません。 ちゃんと派遣先に持って行ってくれたのか不安です。 何かと、担当者は派遣先が警察に言うか言わないかはとか家族にバレる、担当者はこちら側は警察には言うつもりはないけど、派遣先がと。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 1,派遣元が同じなら伝える可能性があるので、解約になるかもしれませんね。 2,派遣元が被害届を出すことはないでしょう。 3,弁償すれば訴えることはないでしょう。 4,のらないでしょう。 5,それはないでしょう。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    派遣元は同じです。 弁償すれば訴えられる事はないと思いますが、 前派遣先の件は知らないのですがそれでも弁償でしょうか? 全派遣会社共有のブラックリスト(注意人物リスト)があると聞いたので。 別会社に情報として犯罪行為(窃盗)の事を伝えたりしますか?
  • 前派遣先は連絡が来たらでいいでしょう。 全派遣会社共有のブラックリストはないと思います。 表向きに犯罪行為を伝える事はないでしょう。 これで終わります。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    ありがとうございました

この投稿は、2024年10月26日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

2人がマイリストしています