バイク事故修理請求書の問題についての質問
弁護士からの回答タイムライン
- 事故にかこつけて過剰な修理がなされるケースがあります。そのため、修理費の必要性や相当性の検討をしてみることが考えられます。 例えば、修理見積書のみならず、損傷部位の写真などの証拠を提出してもらい、修理の場所•範囲•方法•金額などにおかしな点がないかを精査してみる方法があります(損傷部位の写真等の証拠を提供したがらないケースの中には、過剰な修理が疑われるケースもあります)。 あたなやあなたの家族が加入している各種保険に弁護士費用特約が付いていないかも確認してみて下さい。今回の事故に弁護士費用特約の適用があれば、弁護士に相談•依頼して解決を図ることが考えられます。 お住まいの地域の市区町村役場や日弁連交通事故相談センター等で無料相談が受けられることもあります。 以上、検討してみて下さい。
- 匿名太郎さん修理した時の写真は見せてもらう権利はあるんですよね?
- 匿名太郎さん事故当時の警察の方で撮った写真も証拠としてもらえたりするのでしょうか?
- 匿名太郎さん相手方の弁護士の方からの修理の写真は見せてもらう権利はありますか?
- 匿名太郎さん一度払うと話したんですが、やっぱり納得いかないから払えないと言ったとしたらその場合どのような法的措置を取られるのでしょうか?
- 匿名太郎さん裁判された時は加害者側は何かお金がかかったりしますか?
- 匿名太郎さん裁判してくるか微妙との事ですが、そうなるとあのような対応をしてこられるのでしょうか?
- 匿名太郎さん訴訟するなら弁護士費用、諸々上乗せした形でお支払いいただくことになりますと言われました。 そういうものなんですかね? 納得した形で払いたかっただけなのに…
この投稿は、2024年2月26日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
1人がマイリストしています