口座悪用の請求について

困窮期に借金の担保として口座情報を渡してしまい、詐欺に悪用されて賠償額の請求が来ています。

担保にした口座は複数件あり、その口座一つ一つから請求が来ている状況ですが、このまま民事で賠償額について相談して和解したほうが良いのか、それとも警察に被害届を出すのか、どちらが良いでしょうか?

また、民事裁判前の交渉において、過失割合については考慮されておらず、詐欺被害額全額を請求されており、分割を希望したところ年率18%の金利になりました。詐欺主犯との過失割合を考慮しないことや、年利最大額を請求されるのは不当な手続きでしょうか?法的な観点での匙加減や取るべき行動がわかりません。

民事上の不法行為責任と刑事上の責任は別個に考える必要があります。
相談者さんの行為は、犯罪収益移転防止法違反に該当する可能性があります。
最寄りの法律事務所に関連資料を添えて相談に行かれることをお勧めします。

お金が無いので相談が難しい状況です
まずは今来ている請求について正当性があるか確認し、減額出来る余地がある、もしくは事例があった場合に弁護士の方に依頼しようと考えています
現時点で不明瞭で知りたいのは、主犯との過失割合について考慮しないのは普通のことであるのか、また年利についても不当な割合ではないのかについてです

一般論として刑法上の詐欺の共犯者が、民法上の共同不法行為者として損害賠償責任を問われるケースは存在します。
申し訳ないですが、請求の詳細、証拠の精査等をなさなければ、請求の正当性や和解の可能性について一般論としての回答も困難と思われます。
市役所や法テラスでは、条件を満たせば無料相談を受けられますので、そちらも検討されてみてはいかがでしょうか。