旧住所情報で弁護士や警察が動くことは可能か?警告文送付も検討
弁護士からの回答タイムライン
- 匿名A弁護士弁護士に名誉毀損行為について損害賠償請求を依頼することで、旧住所の住民票を取り寄せ、そこから現在の住所までたどる事ができます。但し、弁護士に依頼することが前提です。 なお弁護士が相手方に対して警告文を送る場合でも現在の住所がわからないと送付できません。
- 匿名希望さんご回答ありがとうございます。 名誉毀損については、相談した弁護士数人には刑事で先に訴えたほうがいいと言われました。 警察が難しいと言った場合でも、名誉毀損で訴えることは弁護士は可能でしょうか?
- 名誉毀損の事実が証拠を持って証明できるのであれば、住民票を調査し現住所を確認して書面を送ることは可能です。 名誉毀損について、名誉毀損罪として刑事罰を求めるのであれば警察に被害相談、刑事告訴をされる必要があるでしょう。 民事での慰謝料請求であれば弁護士を介して書面の送付や訴訟提起が必要となるかと思われます。 刑事事件として名誉毀損とならない場合でも、民法上不法行為として慰謝料請求が認められる可能性はあるため、警察が難しい場合に弁護士で慰謝料請求をすることは可能です。
- 匿名希望さん泉さまありがとうございます。
この投稿は、2024年6月21日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています