パワハラで訴えることはできますか?

公開日時: 更新日時:

2ヶ月前から学校給食調理員のパートとして働き始めました。働きはじめて6日目に 他の社員の人からの仕事の指示で あんたはこれを そこにつけて湯通ししてきて と言われシンクの中につけようとした所 その学校の給食主任から大声で触らないで!!動かさないで!!と怒鳴られその後動線考えて!!!💢と怒り狂ったように震えながら怒鳴られました 湯通しするなら先に湯通しした物を置く台を用意してからにしてと言う事だったらしいですが、そんな指示はされていなかったので動線などわかるわけもなく言われた事をやろうてとしていただけなのに 他の人達がいるまえでわけも分からず大声で怒鳴られました。その後も事あるごとに 教えてもらってもいないのに洗い物の順番が違うなど あとからケチをつけ 小さな事でも私に怒鳴り散らし 毎日のように怒鳴られていました。普通に教えてくれれば良いような事でもいちいち怒鳴りつけられ 我慢の限界で仕事は辞めましたが この主任の態度はパワハラになりますか?毎日のように怒鳴られ体調も悪くなりました。毎日屈辱的な思いをしていたので何故そんな怒鳴られなければならなかったのか 謝罪してもらいたいです。

さー3 さん

弁護士からの回答タイムライン

この投稿は、2022年12月7日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

1人がマイリストしています