香港の法律事務所からの詐欺被害回復の誘いは信用できる?

公開日時: 更新日時:

一昨日前にファンダパートナーズ法律事務所(方达律师事务所)https://www.fangdalaw.com/の香港在住のChenと名乗る人物から、詐欺被害回復の申請をしませんかとの誘いの電話がありました。国際詐欺グループが摘発され、その被害者リスト内に私の名前があったことから直接連絡してきたのが経緯です。 実際に2年前に海外ロマンス詐欺の被害にあっているので、この話を受けていいのかどうか迷っています。 (ロマンス詐欺について東京の横山法律事務所に依頼済ですが、現在懲戒審査で動きがない状態) 今回の香港の弁護士事務所の誘いは詐欺でしょうか? 先方の話では、 ・連絡の取れた方から順次手続きを行い、押収した金額から被害返済分配を行う ・被害金額300万に対し、成功報酬は10%の30万。着手金やその他費用不要。 ・手続き完了時の送金は、仮想通貨で行う(300万相当BTCで送金、30万相当BTCを成功報酬支払い) 050から始まるIP電話およびSingnalというSNSアプリでやり取りをしています。 横山法律事務所が懲戒審査中であることも先方は何故か知っていました。 真偽を確かめるために先方に確認すべき内容のアドバイスや警察に仲介してもらうべきか 今回の誘いに乗っても良いか乗らないべきか等、ご助言をいただけたら幸いです。

gekka さん (被害者)

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    警察にご相談なさってください。 個人的な見解ですし、断定はしませんが、 詐欺にしか思えませんので。
    役に立った 15

この投稿は、2024年8月13日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

15人がマイリストしています