離婚後も気付かずに支払っていた電気代を元夫に請求出来ますか?

公開日時: 更新日時:

6年前に夫と離婚し、静岡県から地元の大阪へ引っ越しをしました。 婚姻中は公共料金のほとんどを私のクレジットカードから引き落としをしていましたが、離婚の手続きや引っ越しや子供たちの精神面のフォローなどでバタバタしており、電気代だけ夫名義に変更するのを忘れてしまいました。 クレジットカードの引き落とし明細はウェブ検索でしか見られない事もあり、私も毎月の確認を怠っていた為、昨日ようやく元夫の電気代を6年間支払い続けていた事に気付きました。 元夫も引き落としはクレジットカードを使っているため、私と同じで電気代を支払っていない事を気にもしていなかったようです。 この6年分の電気代を元夫に請求出来ますでしょうか? 6年も気付かなかった私にも非があるので強く元夫に言えません。 よろしくお願い致します。

スピカ さん

弁護士からの回答タイムライン

この投稿は、2023年10月24日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。