地域で知り合った男性からの不適切な行為に慰謝料請求可否

公開日時: 更新日時:

地域活動を通じて知り合った年配男性から、何回か地域の情報交換を目的としたランチミーティングに誘われ、いずれも有意義な会食でした。しかし、先日の食事の際、帰り際に突然キスをされました。さらに、体調不良とお酒の影響で混乱している中、エレベーター内でマスクを外され、深いキスをされました。抵抗できず、そのまま帰宅しましたが、その後自己嫌悪に陥り、不眠が続いています。相手からの連絡はその後ありません。このような状況で、慰謝料を請求できるか知りたいです。

匿名希望 さん (被害者、慰謝料請求、被害届提出)

弁護士からの回答タイムライン

  • 記載されている事実を前提とすれば、不法行為に基づく損害賠償として一定の慰謝料は請求可能と思われます。
    役に立った 0
  • 匿名A
    匿名A弁護士
    慰謝料請求は可能と思われます。 まずは住所(自宅・勤務先)を調べ、内容証明郵便にて請求することになります。 不同意わいせつ罪や暴行罪にあたる可能性もあるため、管轄の警察署へ被害届を提出することも考えた方が良いと思います。 防犯カメラの映像保存期間も限られていることが多いため、被害届の提出は早期に検討すべきです。 仮に、一定の解決金を支払ってもらい、和解する場合、 謝罪文言や、地域活動・経済活動で今後正当な理由なく不利益な処遇をした場合に違約金を求める条項を付すことも考えられます。 このように請求を進めるにあたり留意する点があるため、弁護士に相談いただいた方が良いと思います。
    役に立った 1

この投稿は、2025年4月4日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。