私立中学の停学処分について

あくまで、一般的にという回答しかできませんが、 中学生に対する停学処分はできませんし、実質的にそれと同等の出席停止+学習支援無しも違法と評価されることはあります。 また、プリントの配布も、学校側がアンケートを実施すること自体の正当性...

小学生の暴行について

警察です。 年齢的に犯罪捜査という形ではなく、触法調査という形になります。 警察が調査をして児童相談所への通告を行う 学校側も事なかれの対応を今までしてきたとしても上記のような状態になれば一定の対応はするでしょう。 外傷がないとの...

保育園での保育士による園児虐待について

それは大変な事態ですね。 説明会では、虐待をしていた保育士の処分内容や、解雇等により保育士が減る場合は保育士を補充するかどうかに加えて、園が虐待を受けた児童の保護者に対し慰謝料を支払うかどうかの意思を確認するとよいと思います。 虐待を...

因縁をつけられた後の投石未遂は暴行罪?脅迫罪?

>子供が下校中に他の生徒から因縁をつけられ、無視をして先を歩いていたら後ろから石を投げつけられそうになりました。 後ろから石を投げようとしたが止めたということであれば、犯罪が成立するというのは難しいです。

学校での暴力事件と加害者対応、法的措置の必要性について

相談者さんとして相手方に対して損害賠償請求を検討する形となるでしょう。 民法712条は、「未成年者は、他人に損害を加えた場合において、自己の行為の責任を弁識するに足りる知能を備えていなかったときは、その行為について賠償の責任を負わない...

子どもが同級生から性暴力を受けた際の法的対処法は?

学校と教育委員会に対しては、当該子供と親に対して、注意指導を、書面で 交付してもらうとともに、あなたも、相手の親に対して、児童の尊厳を踏み にじるような、非行をしないように、指導されたい旨、申し入れておくといい でしょう。

大学の評価の仕方と単位

学校における成績評価は法的審査(訴訟など)の対象にはなりません。 学校が定めている異議申し立て制度など学校の制度内での手続きを行うことになります。

大学生の息子が友人と起こした騒音問題の対処法についての相談

・「各家庭の保護者も交えて、書面でやり取りを交わしたいと思いますが、やり過ぎでしょうか?」 そもそも成人相手ですので、相手の親に法的責任がありません。 また、現実問題として、親が介入して実効性のある対処ができるとは思えません。 結局...

市役所に対して慰謝料請求は出来るのでしょうか。

本来発行してはいけない相手に対して手違いで発行をし、住所等の情報を漏らしたのであれば、違法行為であり、慰謝料請求等が可能でしょう。 役者側がミスを認めている点について録音や書面で回答を求め、証拠としておくと良いでしょう。

医療的ケア児の支援不足に対する損害賠償請求は可能?

法律の規定を読む限り、 「責務」つまり義務があると解釈することは難しいと思われます。 「その家族の離職の防止に資し」としか規定をされていませんし、付帯決議などをみても、ご自身の主張(責務、義務)を裏付けるようなものはございません。 法...

高校の処分についての話し合いを録音することについて

学校側との話し合いを録音する分にはまず問題になることはありません。 証拠として用いることも可能でしょう。 ただし、上記を超えて、例えば職員室に機器を設置したりであったり、 録音内容を脅迫・強要の手段とするようなケースであれば、民事・...

イジメについて相談したい

事実を整理して、学校に対して、正式に調査を依頼するといいでしょう。 教育委員会にも、調査依頼をするといいでしょう。 いじめ防止対策推進法があるので、ご覧になるといいでしょう。

学校での怪我と物損について

故意の事故ではない、または通常予想される通常のプレイでの事故であれば、相手方生徒に賠償責任がないため、相手の生徒の個人賠償責任保険は基本的に使えません。 スクールロイヤーは、多発するいじめや学校での事故に関わる法的問題について助言を行...

公共施設における落とし物処分に関する問題についての法的相談

1 可能でしょうが、いくら賠償請求できるかはその落とし物が何かによります。おそらく多額にはならないように思います。 2 「ハンドメイド品」が何かによりますが、精神的損害の賠償請求は困難なように思います。精神的損害の賠償請求は、物の破壊...

遺失物の誤処分について

1.落とし物はハンドメイド品です。物的損害として損害賠償請求は可能でしょうか。 可能です。ただ、損害額立証が難しいでしょう。 2.精神的苦痛として損害賠償請求は可能でしょうか。 無理だと考えられます。 3.1及び2にあたって、...

大学の部活の監督に納得行きません。

公開相談の場でショートメッセージの具体的な内容を確認することはできませんし、 事案の性質上、特定のおそれがありますので、個別相談をご検討なさってください。

町内神社改修に関する決定権と手続きについての質問

引用させてもらった記事記載のとおり。 会則の記載の有無に関わらず、個々の構成員の信教の自由を侵害するのではとの問題が生じます。 私が自治会の規定の確認が必要と記事したのは、決定権の話ではなく、自治会と神社の関係性や、そもそもいかなる根...

高校入学の確約にあたるか?

一つ目 中学生相手にここまでの社交辞令を言うとは考えられないので、これは暗に高校合格を確約してもらえたのではないかと思います。これでもし不合格になった場合、相手に対応を求めることはできますか? →来て欲しいと言ったからといって、入学で...

学校の不誠実な対応に対しての損害賠償請求

イベントの話ですよね。 イベントに申し込む権利が消費者に法律上保護に値する権利として法律や判例で認められているといえないと請求は難しいでしょう。 申し訳ありませんが、これを最後の返信とします。