医療的ケア児の支援不足に対する損害賠償請求は可能?

法律の規定を読む限り、 「責務」つまり義務があると解釈することは難しいと思われます。 「その家族の離職の防止に資し」としか規定をされていませんし、付帯決議などをみても、ご自身の主張(責務、義務)を裏付けるようなものはございません。 法...

高校の処分についての話し合いを録音することについて

学校側との話し合いを録音する分にはまず問題になることはありません。 証拠として用いることも可能でしょう。 ただし、上記を超えて、例えば職員室に機器を設置したりであったり、 録音内容を脅迫・強要の手段とするようなケースであれば、民事・...

イジメについて相談したい

事実を整理して、学校に対して、正式に調査を依頼するといいでしょう。 教育委員会にも、調査依頼をするといいでしょう。 いじめ防止対策推進法があるので、ご覧になるといいでしょう。

学校での怪我と物損について

故意の事故ではない、または通常予想される通常のプレイでの事故であれば、相手方生徒に賠償責任がないため、相手の生徒の個人賠償責任保険は基本的に使えません。 スクールロイヤーは、多発するいじめや学校での事故に関わる法的問題について助言を行...

公共施設における落とし物処分に関する問題についての法的相談

1 可能でしょうが、いくら賠償請求できるかはその落とし物が何かによります。おそらく多額にはならないように思います。 2 「ハンドメイド品」が何かによりますが、精神的損害の賠償請求は困難なように思います。精神的損害の賠償請求は、物の破壊...

遺失物の誤処分について

1.落とし物はハンドメイド品です。物的損害として損害賠償請求は可能でしょうか。 可能です。ただ、損害額立証が難しいでしょう。 2.精神的苦痛として損害賠償請求は可能でしょうか。 無理だと考えられます。 3.1及び2にあたって、...

大学の部活の監督に納得行きません。

公開相談の場でショートメッセージの具体的な内容を確認することはできませんし、 事案の性質上、特定のおそれがありますので、個別相談をご検討なさってください。

町内神社改修に関する決定権と手続きについての質問

引用させてもらった記事記載のとおり。 会則の記載の有無に関わらず、個々の構成員の信教の自由を侵害するのではとの問題が生じます。 私が自治会の規定の確認が必要と記事したのは、決定権の話ではなく、自治会と神社の関係性や、そもそもいかなる根...

高校入学の確約にあたるか?

一つ目 中学生相手にここまでの社交辞令を言うとは考えられないので、これは暗に高校合格を確約してもらえたのではないかと思います。これでもし不合格になった場合、相手に対応を求めることはできますか? →来て欲しいと言ったからといって、入学で...

学校の不誠実な対応に対しての損害賠償請求

イベントの話ですよね。 イベントに申し込む権利が消費者に法律上保護に値する権利として法律や判例で認められているといえないと請求は難しいでしょう。 申し訳ありませんが、これを最後の返信とします。

学校を辞めたいのですが

申し訳ございませんが、お尋ねの内容は法律相談ではありません。 簡単なことではないと思いますが、一人で抱え込まず、勇気を出して親御さんや学校の先生に相談してみてください。

大学スポーツ推薦内定者の顧問とのトラブルについて

顧問からの理不尽な対応と部員からのストレスの具体的内容とその証拠が後日重要になってくることが考えられます。できるだけ手段を尽くして証拠を確保するのが望ましいですが、どのような証拠が有用か弁護士に相談されるのがいいと思います。

正式な卒業前に渡された卒業証書は、卒業までは法的意義ある?卒業証書授与後に卒業撤回されたらどうなる?

>つまり証明書とは、こういう風に、将来的に効力が発生する見込みとして、前倒しで当事者に交付するという事も、やってよいというわけですか? 学校の学事日程の関係で効力発生日よりも前に交付したからとしても、効力発生日が記載されている証明書...

中学生の子供が窃盗を疑われています

学校長と地域の教育委員会に苦情申入れをして子供への謝罪と他の子供たちへの誤解を解くための説明、写真の削除を求めてみるのがよいでしょう。 自宅防犯カメラの映像やサッカーボールの購入履歴をしめす証拠(レシートやAmazonなどの注文履歴等...

いじめ 認めない 被害届 冤罪

>もう和解などせず放置でも良いのでしょうか。 被害届を出しに行くなら行けばよいと半ば諦めモードです。 首をつかんだ点や、殊更に威圧的な注意の仕方をしたと思い当たる点がないのであれば、謝罪は逆効果です。 穏便に話を収めるつもりが、かえ...

中学校、長期間のいじめの相談

報告書を作るといいです。 手書きでいいです。 一人一人が作るといいです。 一つ見本を作ってそれに習わせるといいでしょう。

裁判での証人について

第三者が作成した書面を裁判所に対して証拠として提出することはあります。「陳述書」などとして提出されます。 陳述書も証拠の一つですが、それだけでは証言そのものとはなりません。 証言は、法廷で主尋問や反対尋問を行った場合に用いる表現です。...

訴訟費用の見積もりをお願いします。

>訴訟費用のお見積りをお願いしたいです。 >訴訟費用が高いので、見積りをお願いします。 ここでいう訴訟費用というのは、弁護士に払う弁護士費用という意味でしょうか。 事案の内容が分からないことには何とも言えませんので、その知り合いの弁...