裁判所の不正による被害者一般国民として裁判所に伝える事は可能でしょうか?
公開日時:
更新日時:
裁判所が不正を行い損害を受けたと一般国民(庶民)として声を上げる事は可能でしょうか? 裁判所の実質違法状態(苦情、不満不公平、不公正)を訴える事は我々国民には出来ませんが代わる方法で裁判所に違法な状態(苦情、不満、不公平、不公正)を法的に伝える方法はありますか? 今の私の言いたい事は裁判所が判決を利用して権力や行政の不正や過失に便宜を図り無かった事にする不正です、 詳しい方教えて下さい。 ※自分で裁判所の罪状の数々や不正に付いて裁判所に手紙にして送っても良いのでしょう か?何等かの記録に残るでしょうか? ※裁判所が自分の不正や犯罪を自ら裁く事はしませんしする訳も無いのですが! 【質問1】 受任弁護士が居ないので自分で裁判所に自分の言葉で裁判所に文句を言う事は可能でしょうか? 出来れば裁判所が相手してくれる様に!無視しないで聞き入れてくれる手段(手紙を書く等)。
jyaga さん ()
弁護士からの回答タイムライン
- 匿名A弁護士裁判所の判決や訴訟手続きに異議を申し立てる方法としては上訴があります。 最高裁判所の構造に異議を申し立てる制度としては国民審査があります。
- jyagaさん全て彼等のやり方でしか方法は無いと言う事ですね!全ての不正や犯罪は彼等が決めて我々庶民には決められないと言う事ですか! 彼等の都合が全て!
この投稿は、2024年9月15日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています