ネットトラブル被害者側の法律Q&Aランキング
-
1YouTubeにてvlogをたまに出してるのですが、コメントにて私自身の容姿を侮辱するようなことを書かれて、とても酷かったのでスクショを撮りましたが、数日ほどで投稿は消されました。 投稿が既に消されてても開示請求は出来ますか? You...
-
21、X等で以前メッセージ等をやりとりしていた方とトラブルになり、相手方は私の発言を繰り返し捏造する等し名誉毀損をしてきた(3度、会ったこともある相手です。) 2、それらの記録をブログ記事として投稿し、捏造に対しての反論を被害記録、捏造...
-
3以前、ストーカー被害に遭い示談をしました。 第三者(兄)がストーカーの名前やストーカーの内容をSNSなどで口外した場合、名誉毀損で訴えられるのは口外した第三者(兄)ではなくて、私になってしまうのでしょうか。
-
41ヶ月前にXのリプライで私の活動名+死ねと2〜3回ほどコメントされました。 あまりにひどいので訴えますと返したらすぐリプライは消されて、気づいたらアカウントも消されてました。 たぶん恨みがあると思うので、またしてきそうなので、また...
-
5国が認める助成金とメールセラピー 胡散臭いとは思ってたのですが、ネットとかで悪質な詐欺と書いてありました。 助成金の方は、キャンセルすると出資者達が訴えて捕まるそうです。 セラピーの方は、口座の差し押さえとか、毎日1000コイン掛かり...
-
6勝訴し、仮執行宣言と慰謝料が認められました。財産開示請求をしようと思うのですが、その前に適当に口座を差押えしたらいいですか?それとも第三者の情報提供を申し立てして、口座を調べた上で差押えしてから財産開示でしょうか? または動産執行をか...
-
7去年、卒業した美術専門学校のYouTubeで、私の絵が紹介されている動画のコメントに私の本名で死ねと書かれていたらしく、私はそれを見ていないというかそもそも学校のYouTubeがあったことすら知りませんでした。 でもそのコメントは投稿...
-
8少し特殊な相談なのですが、私は最近YouTubeを始めたのですが、少し前にコメントで私の活動名で死ねと投稿されました。そのコメントは数秒で消されて(3〜5秒程)、通知も来てましたが開けなくなってます。 一応証拠としてスクショしてますが...
-
9Xにて、「お前頭悪すぎ。死んだほうがいい。」とリプライで言われました。 一日で投稿が消されてしまいましたが、訴える事はできますか?
-
10不安で夜も眠れない為どなたか返信お願いしたいです。 私が捕まる可能性はあるのでしょうか? Xで出会った1人の貢ぎマゾを罵ったりして月に一万円いかないくらいの額を貢がせていたのですがその人から3週間ほど前から急に連絡が来なくなりました。...
-
11ある店へ1件の問い合わせをしましたが、それ以降のやり取りでトラブルになっています。全てメールやLINEでの文面上のやり取りです。 ・初回の問い合わせ後1週間以上返答もなく、再度問い合わせてやっと返答があったが、それ以降のやりとりも毎...
-
12未成年と思われる女性にSNSアプリにて性的な画像を買わないかと持ちかけられ、興味本位で購入をすることを伝えました。 その後動画が送られてきたのですがお金を支払う気にならなかったため連絡をやめました。 通報すると言われたのですがどちらも...
-
13Xにて自身のリプに対しきえてほしいと10件ほど送られてきて初めはあなたが消えてください、まず知らない相手に消えて欲しいって言うほうが消えるべきでは?と返したところその後消えて欲しいと自身の今までのツイートに書き続け10件近くくることに...
-
14ニコニコ動画で権利者権限で一度削除された動画(数十本)が youtubeで別の第三者かどうかは分かりませんが全て再アップロードされており 最近その事に気が付きました。 今まで限定公開に設定されており検索しても引っかからないようにしてい...
-
15下記のサイトで「インスタグラムは作成時のIPアドレスがわかる」と書いてありますが、これは本当でしょうか?半年ぐらい前に作成された物でもまだ作成時のIPを保有しているとかは考えられますか? DMで長らく執拗に嫌がらせをされており開...
-
16元恋人がネットストーカーをやめません。 一年ほど元恋人からネットストーカー及びSNS上で悪口や真実とは異なり私の信用を著しく低下させるような嘘、アカウントを消して作り直しても見つけ出してくる粘着行為をされています。 私の投稿内容を...
-
17現在依頼者の人からSNSにて誹謗中傷を受けています。 上記の内容を一部伏せて(どこでされたか、誰にされたかなど)体験談としてフィクションもまじえ本にしコミケなどでの頒布を検討しているのですが、これをすると私は誹謗中傷をしてきた人に訴...
-
18高校二年生の時に知り合ったネットの人に裸の写真を要求され送ってしまいました。要求してきた人に好きな人に送られたくなかったら金をよこせと言われたので2万円渡しました。その時にリア友も送ると言われて困っていたら助けてくれた人がいましたが、...
-
19こんにちは。 私は匿名掲示板をよく利用しているのですが、匿名同士のやり取りでも侮辱罪や名誉毀損罪は成立するのか気になっています。 たとえばお互い匿名で、 「>>10はバカだ」 「ID:AAAAAAAはゴミ」 のような書き込みをされた...
-
20PCやスマホ、会社のPCへも不正アクセスされている形跡があります。以前相談したときにIPアドレスが分からない限り証拠として提示が難しいと言われましたが、現在はWordPressに不正侵入しようとしている形跡についてログが残せており、I...
-
21わたしは数年前、知恵袋で誹謗中傷を受けました。 でも電話番号やメールアドレスで登録されたアカウントの場合、ログという概念はないというネット記事を拝見し、今更でも訴えれるかなと思い知り合いの弁護士に相談しましたら、絶対に無理、ログがない...
-
22X(旧Twitter)にて、自分の下の名前、アイコン、Xのプロフィール画像等、全て晒されてしまい個人を特定できるものをばら撒かれ、7000を超える観覧があり私の評価が低くなってしまいました。都合のいいところだけ切り抜かれ、あたかも全部...
-
23友達に私とのLINEの内容をスクショで私の別の友達に勝手に裏で送られており、それを見た友達が、もうお前のこと信じられないって言ってLINEブロックされました。 勝手に裏でLINEのスクショ見られた上に友達にブロックまでされて信用まで失...
-
24誹謗中傷についてお聞きしたいです。 ネットで顔を出している人がいるとします。 その人が斜視だとして、目ズレてますねと書き込んだ場合これは誹謗中傷となり、開示請求されるものなでしょうか? 斜視で目がズレていることは事実に変わりないですよ...
-
25チャットアプリで知り合った方で股を開くみたいなことを言っていたのですがよくわからず欲しいと言ったら卑猥な画像が送られてきました自称中3の人で同意があって行われたものであり一方的に要求した訳ではありませんまたその人が本当に中3なのかその...