アンケートでの虚偽の回答
公開日時:
更新日時:
私は1年ほど前、インターネットのアンケートで虚偽の回答をしたことがありました。答えればポイントがもらえる、というものでした。 そのポイントは本当は150円ほどで買えるものに対し、それを使うことで無料のに等しく買うことができるものでした。 虚偽の回答の内容は ・F県に住んでいるのにS県に住んでいる、と嘘をつく。(適当に選んでいました) ・性別を適当に選ぶ。 ・この商品を知った理由というのを適当に選ぶ。 昔のことですが、自分でも散々酷いことをしたな、と思っています。 アンケート内容だけならまだしも、それでポイントを貰っていたことや、回答を偽ったことで企業から詐欺罪として訴えられたらどうしよう、という不安が心から離れません。
ハルル さん ()
弁護士からの回答タイムライン
- 匿名A弁護士詐欺罪に該当する可能性は低いですが、詐欺罪や偽計業務妨害罪に該当する可能性がゼロではないでしょう。 ご心配なお気持ちはわかりますが、厳しい言い方をすると、ご自身で行ったことですので、甘受していただくほかありません。 現時点でハルル様ができることはございませんので、もし警察などから連絡があった場合は速やかに弁護士にご相談ください。
- ハルルさんわかりました。ご回答ありがとうございました。
- ハルルさんまだ私は未成年なのですが、警察が来たら少年院に行くなんてことはあるのでしょうか?
- 匿名A弁護士そこまでにはならないとは思いますが、可能性がゼロとは言えません。 万一警察から連絡があった場合には、速やかに弁護士にご相談ください。
- ハルルさん反省し、今後そのようなことがないように気をつけます。
この投稿は、2021年6月12日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています