前回の続きです。職場にクレームを入れた人の電話番号はわかるはずですので個人を特定出来ますか?

公開日時: 更新日時:

職場の相談窓口に「あの○○という上司はハラスメントをしているのではないか」と匿名で電話を入れた人がいたようです。少し前に叱られた私がチクったのではないのかと上から疑われています。その日は私が休みの日だったためです。しかしその電話をしたのは私ではありません。 問い合わせは録音されていると思いますし私の声ではないはずですが上は私と思い込んでいるようです。 潔白を証明したいです。 私の電話番号ではないこと、また、電話番号から相手の名前などわかれば私ではないことがわかるのではないかと思いました。 会社にそれを開示してもらい、電話番号から誰なのか調べてもらうなどはしてもらえないのでしょうか?個人情報なので無理でしょうか? 私が疑われていることもそうですし、上司はハラスメントしていると言われて名誉毀損みたいなことを言っています。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    >私の電話番号ではないこと、また、電話番号から相手の名前などわかれば私ではないことがわかるのではないかと思いました。 >会社にそれを開示してもらい、電話番号から誰なのか調べてもらうなどはしてもらえないのでしょうか?個人情報なので無理でしょうか? 会社が電話会社に開示請求をしたとしても、個人情報ですので、おそらく開示してもらうことはできません。
    役に立った 2
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    ありがとうございます。困りました。

この投稿は、2024年3月12日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。