同棲解消、家賃請求について
ルームシェアをしています。口約束ですが、家賃、生活費について、折半と決めたのにもルームメイトが支払ってくれません。この状態が半年続いています。色々と理由をつけて、お金を渡してくれません。なので、ルームシェア解消しようと思います。この場...
ルームシェアをしています。口約束ですが、家賃、生活費について、折半と決めたのにもルームメイトが支払ってくれません。この状態が半年続いています。色々と理由をつけて、お金を渡してくれません。なので、ルームシェア解消しようと思います。この場...
今年の4月頃から、近隣の物流センターからの騒音がひどくなりました。直接企業さんへ電話したところ、誠実な対応はしていただけたのですが、騒音がなくなったのはその日だけで、翌日からまた同様の騒音が続きました。再度電話したところ、騒音規制の上...
3日前に当家の裏の畑で隣人が建築資材のスレートを燃やしていました。完全に燃える物では無い為、原型が分かる残骸が多数残っていました。注意して片付けさせましたが、またこのような事を平気でする隣人です。スレートと言う資材は産業廃棄物として処...
近日中に離婚するのですが、夫は現在一緒に住んでいる賃貸にそのまま住むつもりです。賃貸の連帯保証人は私の父です。連帯保証人を変更することは可能でしょうか?
義母が義母の住む家の名義変更のための手続きを知り合いの市役所職員に任せてしまいました。親戚から戸籍謄本や印鑑証明等の書類が送られてきています。これらを公務員とはいえ一個人に預けてしまう事が不安でなりません。危険はないのでしょうか。また...
分譲マンションにすんでますが、ペット不可マンションで上階が猫を8匹飼っており一日中騒音がします。(それ以外にも家具をなぎ倒したり奇声をあげたりもあります。)話し合いを半年以上行いましたが、一切反省しておりません。管理会社も参ってしまっ...
【概要】雨漏りが原因で引っ越しを行います。大家に引っ越しの費用、慰謝料を請求したいのですが可能でしょうか。【経緯】2018年4月賃貸物件に引っ越しました。2018年7月窓の上の天井から雨漏りが発生しました。(写真あり)同日夜にビニール...
現在、夫の両親と2010年頃より同居中です。姑から2013年頃より暴言や嫌がらせを受けています。2014年からは出ていけという事を言われるようになりました。私の子供達にも言うことがあります。ずっと我慢してきましたが2017年から益々暴...
中古マンション購入後、3年上階の女性と騒音でトラブルになっております。動物不可物件で8匹猫を飼っており24時間走り回る音に悩まされております。また、毎日女性も走り回り奇声を上げ、家具などをなぎ倒す行為を行い家が壊れるのでは?と思うほど...
かれこれ、4ヶ月以上隣の夜間の騒音で困ってます、騒音測定機をレンタルで借りてビデオカメラで録画録音しようと思っています、何日分記録が必要か?それで大丈夫か?差止請求の費用はいくらかかるか?ざっくり教えてもらえませんか?今は精神科で薬を...
平成16年に家族皆で自己破産しました。ローンが組めないのもあり、車代や車の修理代、急な出費、入退院等あり家賃滞納することが頻繁にありました。今の時点で家賃滞納120万以上あります。父の名義で借りています。家賃は基本父の年金収入の時に2...
裁判所も何も通していない書面に、印鑑を押されただけの家賃滞納に付き強制退去というものは有効なのでしょうか?3ヶ月滞納で今月中に2回に分けてお支払いする旨は伝えてあり、それに対しての書面での通達でした。持って来られた書面には私はサインも...
先程投稿させて頂いたものですが、昨日家賃滞納の件で今月中に強制退去の通達を渡されてしまったのですが、今月中に滞納3ヶ月分をお支払いさせて頂きたいと思います。とお手紙を投函させて頂いたんですが、10/1付けで書面にて10/31に退去して...
17年以上住んでいる賃貸マンションで家族で住んでおり、訳あって主人とは別居状態であります。3ヶ月分の家賃滞納で、何度かお支払い約束のお話しをさせて頂いていたのですが9/30、10/15、10/31で返済予定をさせて頂き、了承して下さっ...
初めまして。私の両親の家なのですが、70年間、借地なので毎月支払いをしてきました。親戚なので、特に口頭の約束で書類などの契約書はありません。毎月の金額を決めた方が亡くなり、その娘の方から値上げを言われ、言われた金額で20年以上支払いし...
二重住所、二重家賃。住所変更を行えず。かなり困ってます。以前に、任意整理をしており、まとまった、金額を払えません。毎月なら、安定的な収入がある。
かれこれ4ヶ月隣からの生活音で(午後10時頃から午前5時頃)睡眠不足です。管理会社も電話し警察も呼び、ここ一月半ボイスレコーダーで録音(一切証拠にはならない)そこで、レンタルで、騒音測定機(記録出来る)ビデオカメラ、ボイスレコーダーで...
法人の借り上げ社宅についての相談です。現在、会社で借り上げた物件を、社宅として、8月から従業員が利用しています。その従業員①が10月末での退職に伴い、11月末で部屋をあけわたすことが決まっています。この物件を、12月から、別の従業員②...
契約者が私で、連帯保証人が雇用主です。訳あって私が追い出され連帯保証人が使用して、おまけに住居専用なのに、店舗の営業してます。近々私はここを辞めるので雇用関係もなくなるし、解約したいのですが、すんなりわかってもらえる相手ではありません...
先日の台風15号で飛んでしまったアパート屋根によって、駐車場に停めてあった車を傷つけられました。私が契約している駐車場と、壊れたアパートの貸主が同一です。駐車場契約書に「天災による車両破損の保証は行わない」と記載してあるから、保証しな...
台風被害により家の一部が破損し、隣の車に少し傷をつけてしまいました。請求書が送られてきましたが、余分なところまで修理されていて請求に納得がいきません。しかしお互いに写真を残しているわけでもなかったので、どこまでが被害により傷ついたもの...
先日の台風17号で野立てで設置している太陽光のパネルが数枚飛んで近隣の家の車に当たってしまいましたこういう場合の責任はどういう風にしたらよいものでしょうか。よろしくお願いします。
29年10月の台風で駐車場の後ろの木の枝が折れ、車が破損。自然災害のため修理義務はないとのこと。自分で直して、木のオーナーにこういう事がない様に剪定を依頼するが、目視をしただけで1年間業者などの剪定なし。(していないことはオーナーが認...
数ヶ月前に不法投棄とは知らずにゴミステーションに汚物を捨ててしまいました。ゴミの回収がされてなかった為、持ち帰りましたが張り紙で通報しましたとあります。ゴミを処分してくれる業者に依頼したいのですが、張り紙をされてるので業者に通報されて...
テナント賃貸しているのですが、大家さんからのパワハラ、セクハラがひどく訴える方法はあるのでしょうか?
つい先日に府営住宅の管理会社から強制退去の紙が自宅にありました。管理会社と執行官に連絡をしたんですが家賃滞納分を全額支払わない限り強制退去は執行すると言われました。金額が大きいので一括は無理なので分割でお願いしたんですが無理だと言われ...
借地で地主から、土地買いました。担保があったので売買で登記後に、測量をしたら土地の誤差がありました。国有の畦道見たいですそこで教えてくださいこの場合時効取得なら10年、20年の自主占有をしていたのは、前の所有者なんでしょうか。
今月末でシェアハウスの賃貸契約が満了します。一ヶ月前申告の条項があるのですが、月末の契約満了をもって退去することはできますか?(来月の日割り分の家賃納入をしたくないです。)まだ契約更新の意思は示してないです。
ルームシェアをしています。ルームシェア解消をルームメイトが了解してくれません。名義は私です。連帯保証人は相手の親です。私には借金があります。家賃、光熱費は私が支払っています。ルームメイトは口先ばかりで出しません。なので、居候状態です。...
主人が今不倫をしていています。離婚したあとは、主人に実家に帰っていただきたい。今ふたりで住んでいる賃貸は主人名義で契約しているものです。妻である私が、主人の同意なく退出申出書を記入して提出したら違法になりますか?または、電話で退出する...