名の改名に関する質問
名の改名に関して以下の理由での申請は難しいかどうか有識者様にご判断いただきたいと思い、投稿させていただきます。
通称の利用 2020年8月〜
利用に関する証拠資料がインターネットでの伝票等しかなく下の理由のためもあり、友人との会話や手紙等はありません。
名前で呼ばれることのトラウマ
例ですが雄太郎という名前だった場合"雄"だけ、のように小さい頃から名前を雄のみで呼ばれおり、"雄太郎"と呼ばれるのは特に親から怒られる時(暴力もあり)しかなかったため、今でも名前で呼ばれるとビクッとしてしまいます。そのために、友人からも苗字で呼ぶようにお願いをしていて自分の周りに自分の名前を呼ぶ人は家族以外いない状況です。
この二つを理由として家庭裁判所に提出しようと考えているのですが、やはり通称の利用期間が短かったり証拠が少ないことや精神的苦痛が理由とすると通りづらいというのを見て、難しいかなとも思いましたが、こちらでご意見いただきたいなと思いました。現在19歳で改名は早い方がいいという記事も見て10代のうちに出来れば変えたい、という思いが強いです。
こういったものがあればなお良い等なんでも構いませんのでご意見いただければ幸いです。
厳しいことを申し上げますが、これだけだと名の変更の審判は出来ない可能性が高いでしょうね。ダメ元でやってみてもいいかも知れませんが。
まず通称使用は幼児でない未成年でも5年程度その名前を使うことが必要と言われてるうえ、社会生活上その名前が相談者の方を示すものとして通用することが必要です。友達すら使っていないとなると、通称使用を理由とする審判は通らないように思います。
名前を呼ばれるのがトラウマという件ですが、PTSDの診断が出ていて、名前がフラッシュバックの誘因となっていることを医師が診断している
のであればともかく、そうでもないのに審判が通るとは思えません。家族以外名前を呼ばない状態だそうですが、戸籍上の名前を変えれば家族は元の名前を呼ばなくなるとも言えないでしょうし。
基本的に名前の変更は、名字の変更よりは緩やかに通りますが、それでも犯罪への悪用の防止などの観点から、結構要件は厳しめです。御理解下さい。
お返事ありがとうございます。
となると、診断書があれば可能性が上がるということですよね、、
私の改名したいものが雄太郎という名前を例に出すと雄太郎から雄、のみに変えたいものなんです。
変更後の名前が大きく変わらないということは審判へ何か影響は出るんでしょうか?
>となると、診断書があれば可能性が上がるということですよね、、
診断書があれば可能性は上がりますが、PTSDの診断は結構難しく、たいがいの医師の方は一回の診察ではそう診断しないと思います。
また、原因については不明のことが多いので、原因についてまで踏み込んで書いて下さる医師の方はさらに少なくなると思います。
事情を伺っていると、そもそも名前を呼ばれなければPTSDの症状を回避できるか疑わしいですし。正直、相談者の方希望通りの診断書を医師が書いてくれる可能性は極めて低いです。あんまり期待しない方がいいと思います。
>変更後の名前が大きく変わらないということは審判へ何か影響は出るんでしょうか?
出るでしょうね。審判は出にくくなると思います。
なるほど。ご回答ありがとうございました。