カップル別れる際犬の費用の返金

あなたと彼の関係が内縁ではなく、同棲ないし交際程度の関係であることを前提に回答します。 まず、犬は民法上「物」となり、彼と共同購入した場合は「物」である犬を「共有」することになります。 持分割合は特に合意していない限り、購入費用の比率...

財産分与における不正蓄財の取扱いについて

ご質問にお答えします。 ①私の事業口座から無断出金で購入した妻名義の2千万円を超える金融資産は、財産分与において私の資産として取扱うことは出来ますでしょうか? →金融資産の原資があなたの事業口座のお金だと証明できれば、その金融資産は夫...

離婚協議書と公正証書について

公正証書は訴訟等をしないで強制執行できるという点が大きな違いで、合意をしたということに関しては協議書と特に効力はかわりありません。 お互い請求しないという内容であれば、公正証書にしなくても、あちらに弁護士がついて協議書を作成されるので...

財産分与調停不調時の取下げについて

難しい判断となります。 裁判所に提出した書面、資料、相手方から提出された資料等をお持ちになって、弁護士にご相談されることをお勧めします。

財産分与するにあたり

いわゆる日常家事債務の範疇に含まれるものであれば、なかなか清算するのは難しいかもしれません。「不要な」と言われますが、下手にマスキングをしたために、先方にあらぬ疑いをかけられるのは得策ではないです。できるかぎり公開しておくべきです。

法的意見について教えて下さい

逆に夫から慰謝料をもらうことは可能でしょうか? →離婚に至る原因を作った有責配偶者に対して離婚慰謝料を請求することは可能です。 離婚に至る原因を作ったと言えるかは、ご相談内容ではギャンブルの程度や職場に押し掛けてきた際の具体的な状況や...

裁判官の見解が意味不明で困っています

実質は出資で返済を予定しておらず法人のものになっている、という発想かもしれませんが、普通に考えれば理解不能ですね。 そんな判断をするような裁判官ではろくな判断が期待できないので、年度代わりの転勤まで訴訟を続けられそうならできるだけ粘り...

別居中の自宅売却 一時的な収入は婚姻費用に上乗せできるのか

>「早く、婚姻費用請求の書類を裁判所に送るように」 「算定表はネットで見れるので」 とだけ言われて帰ってきました。 無料相談って、こんなものでしょうか。 申し訳ありませんが、直接聞いていないので、 「こんなものでしょうか」と聞かれて...

婚約破棄時の家のローンについて

>本当にローンは半分私が背負わないといけないものだったのでしょうか? 婚約破棄について彼に責任があるのであれば、あなたは、住宅ローンの負担義務を負わないと考えます。

離婚時の財産分与 退職金

退職金も財産分与対象財産になります。ただ、退職金額をどのように計算して評価するか問題となります。 場合によりますが、単身赴任中も婚姻期間に含まれることも多いです。 離婚に応じるかを含めてどのように対応するかについてお近くの弁護士に相談...

離婚を伝えたら脅しみたいのが

夫婦でかかった費用については、立替や貸金ではない限り、支払う必要はありません。 また、弁護士費用についても負担する理由はありません。 一度、本件の対応について、弁護士に面談相談されることをお勧めいたします。

財産分与と将来的な放棄について

>財産分与は 請求の原因 財産分与の主張を撤回すると書類を出してきました 財産分与を放棄するとの事でしょうか? 書面の内容を見てみないと断言はできませんが、財産分与は請求しないという意味だと思われます。

離婚 前提で別居を考えています

生活費については、婚姻費用分担請求の調停を家庭裁判所に申し立てるのが確実です。 申立てにあたっては、ご自身のパートの給与明細のほか、ご主人の収入も明らかになっていると話が進めやすいので、ご主人の給与明細や源泉徴収票をコピーするか、写真...

財産分与について教えてください

確かに平成18年法改正後の医療法人は持分がないので、法人の財産に対する株のような権利はありません。 もっとも、法改正が最近のことなので、その点が問題となった判決自体が大してありません。 なので、財産分与対象にならないというのも理屈だけ...

合意書を無効にするには

書かれた時期、内容その他いろいろな事情により判断されるとは思います。 あまりにも不公平な内容だとすると、なぜこういう内容なのかという事情の問題となり、このような内容にする事情がないとなると偽装されたものという方向に傾くとは思います。 ...

財産分与調停について

質問1について 学資保険について、もともとの保険契約者及び保険金受取人が相談者様で、相手方に変更したのであれば、変更時における保険の価値(その時点で解約した場合の返戻金の額)については財産分与対象財産として主張してもよいと思います。 ...

裁判の流れを教えてください

先日、裁判官の見解が示されました。次回はこちらの主張をしますが納得がいっていません。今後の流れですが、こちらの意見を伝えたら裁判官はそれに対してまた精査して考えが変わることもあるのでしょうか?それとも判決がでてしまうのでしょうか?もし...

離婚の前に脅迫でしょうか?

おそらく交渉での解決は困難と思われます。 離婚調停を申し立て、これまでのやり取りを資料として提出し調停委員の理解を得ながら進めるのが良いのではないでしょうか。

法人の財産分与について教えてください

法人だと株式会社で言えば株式、病院だと持ち分でしょうか。 確定申告書写しを入手できるといいですね。 法人の所得形成にあなたが貢献したと評価できるなら、法人 資産も分与の対象になりますね。 資金供与か経営陣として運営に協力したか、労力を...

財産分与の給料の日付

6月23日に支給される給料は5月に働いた分の対価なので、財産分与に含めるべきといった主張ができます。

離婚後の持ち家のお金

>もし離婚して今の家に私と子ども3人で住むことに主人も同意した場合、ローンの残金はどうなりますか?又、私からいくらか主人に支払わなくてはなりませんか? そこは話し合い次第なので、一概には言えません。 >その取り決めはどうやって行...

財産分与調停について

>この場合婚姻時と離婚時では差額がマイナスになりますが僕が持っている財産は0ということになるのでしょうか? 原則として、離婚時の残高である5万円が財産分与の対象になると思います。

財産分与について教えてほしい

1 学資保険については財産分与の対象としないで、名義変更により、すでに10万円相当を分与したとするか 2 学資保険も財産分与の対象としたうえで、名義変更により10万円がすでに分与されているとするか いずれにしても、名義変更がすでにされ...

離婚財産分与不倫慰謝料

>私の両親から家を買うときに500万の贈与がありました。その500万は分与で250万ほしいと請求できますか? 500万円の額に対応する分を、財産分与の対象外(相談者さん取得)と主張することは 考えられると思います。 要は、その50...

財産分与の主張を教えてください

個人の財産と事業・法人の財産は別物と考えられているため、残念ですが法人の財産をそのまま分与してもらうというのは、裁判所の見解のとおり、難しいでしょう。 ただ、「個人だけの財産はこの1年でほとんど法人へ移されました」という点が気になった...

財産分与と住宅の取得とローン返済方法について

>私が取得した際、主人に支払わなければならない現金を預かり、ローンの返済に充てるコトは可能ですか? ご主人が承諾すれば可能です。 >主人がお金にかなりルーズで口先だけなため、教育費を含め全て一括で請求したいのですが、可能でしょうか...