財産分与するにあたり
婚姻時、相手の通う専門学校の学費を私の口座から支払われていました。相手は婚姻時、社会人になってからも生活費をだしてはくれていないです。学生結婚であった為、学費は親が出すと聞いていました。僕の口座から無断で引き出しています。また僕が1年先社会人になったので、相手が社会人になるまでの間の生活費はともかく、社会人になってからもいっさいの生活費をだしていません。そのくせ、車検代や使途不明の大きなお金は私の口座から無駄で引き出しています。どこまで返金を要求できますか?
また家庭裁判所に明細を提出するさい、不要な取引明細は黒塗りしていいのでしょうか?
いわゆる日常家事債務の範疇に含まれるものであれば、なかなか清算するのは難しいかもしれません。「不要な」と言われますが、下手にマスキングをしたために、先方にあらぬ疑いをかけられるのは得策ではないです。できるかぎり公開しておくべきです。