婚姻費用分担請求の件で相談です

調停委員会の裁量次第ですが、切迫している事情を話せばすぐに移行してくれる可能性は結構あります。 強く、生活に困っている旨、審判にすぐに移行してもらいたい旨を伝えるとよいと思います。 ただ、相手方の収入の資料がないのに強引に審判に移行す...

元夫の不適切な行動に関する面会交流調停の申立

頂いている内容を踏まえて、私の見解をお伝えさせて頂きます。 裁判所の考えとして、十分な調停対応をするという前提であれば、お子さんの意思は相応に尊重されます。 この考えを前提に相手方と対応されても良いかと思われます。 まず、私として...

再婚後も養育費を満額受け取り続けるための方法

任意に相手が支払いを続けてくれる場合には合意書として書面を作成しておくことで請求は可能かと思われます。 養子縁組をした場合には支払い義務がなくなり、その後養子縁組を知らずに支払われていた金額について、返還請求をされるリスクもあるかと...

音信不通の配偶者と離婚したい

附票の住所、住民票等を確認し、それでもなお住所が不明な場合であれば、離婚理由となり得る可能性はあります。 ただ、調停前置主義の関係で、調停手続きを省略することは原則としてできません。また、調停では公示送達の手続きは利用できないため、...

娘が放棄した孫を養子縁組する

児童が、養子縁組したりして支給要件にあてはまらなくなったとき、児童扶養手当の支給対象から外れることと思います。 ただ、養育費が不安なこと、その通りと思います。 この場合、行政による他の支援制度をくまなく活用することが肝要です。 ...

別居時の家の鍵の返却を求めたい

鍵を返せと言って返さない人はいます。 法的には返す義務があるのでしょうが,もともと住んでいた人なので裁判所はあまり強く返せと言ってくれません。そうなると,義務との関係でどうなるのだと思うと思います。私もそう思うことがよくあります。 ...

離婚調停中の問題についての相談(養育費、慰謝料について)

>夫が提示してくる条件についてすごく不満があり次回の調停までに知りたいなと思い相談させて頂きました。 質問の項目も多いので、可能であれば弁護士に面談相談に行き、 具体的な経緯も踏まえて、アドバイスを受けるのがいいと思います。 お子...

育児放棄ぎみの兄に対する最適な対応策について相談

私見 子供の養育環境を安定させるなら、養子縁組が良さそうですね。 養親候補者はいますかね。 一昔前は、7人8人と子供が多かったので、養子は当たり前に行 われていましたね。 いまでも、一人が二人三人になったところで、さほどの支障は ない...

婚姻費用の増額と非開示の申出について

離婚原因と審判までの経緯を聞く必要があるので、弁護士に相談したほうが いいですね。 相談だけで、委任する必要はないです。 委任が必要なら法テラスを利用するといいでしょう。

借金繰り返し 自己破産考えてる夫と 離婚したい

浪費についても婚姻関係を継続し難い重大事由として、離婚原因となり得ますので、別居し、離婚の準備を進めて問題ないかと思われます。 連帯保証人については、夫側の親族の合意と債権者の合意があれば変更は可能です。

妊娠中。DV避難後の同居について。

大変申し訳ございませんが、公開相談で十分にアドバイスができ解決ができる状態ではないと思いますので、離婚やDV問題を取り扱っているお近くの法律事務所に直接ご相談いただき、アドバイスを受けてください。

離婚を前提にしない別居。

1,離婚になることはありません。 調停を申し立てたことを破綻とみることもありません。 2,夫の言い分が認められることはありません。 3、帰れないと仕事復帰できない事情がわかりませんが、同居させないなら、 婚姻費用分担の申し立てをしてく...

再構築後の離婚、慰謝料の発生について。

慰謝料自体は発生するでしょう(不貞慰謝料の時効もまだ経過していません)。 ただ金額については不倫発覚後ただちに離婚の話が出た場合より低くできる可能性はあるし、離婚調停において有責配偶者の主張がなされて場合に離婚原因は不倫ではなく、夫の...

元嫁の精神疾患による親権剥奪を取り戻す方法を相談したい

ご質問ありがとうございます。 親権を取り戻す方法としては、親権変更の手続きがあります。 ご記載の内容から、実際にはご相談者様がお子さまたちと一緒に生活しているようですので、 適切な主張及び資料の提出ができれば、具体的な事情にもよりま...

小学1年生を1人でプールに行かせる母親を止める方法について

親権者は子の身上監護権を有するので、親権者である母親がする子の監護の態様に介入することは大変難しいです。一つ考えられる手段として、お子様の居住地を管轄する児童相談所に相談することが考えられます。本件とは異なりますが、仮に親権者である母...

内容証明の送り先について

住所非開示を希望するなら、直接調停申し立てをしたほうがいいでしょう。 また、書面通知するならば、本人宛です。 代理人には送りません。 代理人になるかどうかはわかりませんから。

離婚後の紛争か養育費でやるべきか

離婚時の調停調書作成の経緯がわかりませんが、養育費増額調停の ようですね。 慰謝料については、不法行為の立証が必要になるので、依頼する弁 護士協議されるといいでしょう。

婚姻費用調停・離婚調停

>私たちのケースの場合、同時に申し立てるメリット・デメリットはありますか? このシステムについての説明と併せてお聞きしたいです。 メリットデメリットというご質問は範囲が広すぎて回答が難しいです。 もう一度面談相談に行って、その点につ...

娘が生まれて3人での生活になった途端捨てられました

家庭裁判所に調停を申し立てて養育費および慰謝料の請求をしましょう。相手方の現在の状況は大変だと思いますが、養育費の支払いを免れる理由にはなりません。 相談者自身で申し立てても、弁護士に依頼しても構いません。

家庭内別居状態からどうすれば婚姻費用を申し立てをできますか

実質的に別居して生活費の支出が別になる(要はサイフが別になる)ので、婚姻費用の請求は可能でしょう。 金額は相談者の収入と相手方の収入で変わるため、お近くの事務所に法律相談をしてください。 請求を行う上でも弁護士に依頼することになると思...

保険証が作れないようにされてます

健康保険組合にその社長の行動について苦情申入れをしつつも、医療費負担との関係ではさしあたり国保に加入させた方がよいと考えます。ただ、自治体によっては小児医療費助成制度によって小さい子供には医療費がかからないこともありますから、手続を急...

18歳が家出をした場合どうなるのか

成人が独立したというだけのことで、どうにもなりません。部屋を借りる等も、1人でできます。 ただ、経済的に頼ることも難しいでしょうから、周到に準備してからの方がいいでしょう。

離婚調停、親権、養育費

▶︎0歳児の親権は、ほとんどが母親とありますが、現に今育てている私に親権は確実に取れますでしょうか? 監護中で母親ならそうでしょう。 ▶︎お金・物は返金すべきなのでしょうか? いいえ。贈与されたものと見るのが普通でしょう。 ▶...