30年前の兄妹間の小学生の時のトラブルを、今持ち出されておどされています。家庭を崩壊されそうです。
現在、親戚間トラブルで毎週恨みつらみの電話がかかってきて困っています。
その原因は30年前の小学校の時、小学校低学年の主人の妹と小学校中学年のお兄ちゃん(主人)が滑り台でふざけて衝突をし妹の歯がとれた事で、今になって歯が痛みだしその痛みが半年以上続いているという事です。
その痛みは医者に通ってもよくならず、その痛みのせいで主人の妹は鬱状態になり、家庭が崩壊し、全ての原因を30年前の兄のせいだと訴えてきます。
本人と直接話そうとしても、妹の旦那がとりついでくれず、ただひたすら妹の旦那から恨みつらみの電話を一方的に聞かされてる状態で、こちらも疲弊し危機感を感じています。
毎週電話をして恨みつらみを報告します。
電話に出なければ妹は自殺をしてもおかしくはないと間接的に脅されています。
こう言った場合、嫁の立場は第三者で客観的にみて30年前の歯が取れたことだけが全ての原因なのか腑に落ちません。
まず当時小学生中学年だった主人に責任能力はあるのでしょうか?そしてその責任は現在も追うべきものですか?当時保護者(父親)はそばにいたらしいです。
主人の妹は2人目を出産して産後鬱にもなり、拒食症気味な痩せ方で感情の起伏を見ていて心配な面がありました。元々持っていた危うさや過剰適応の特性などの過度なストレスや複合的な要因も歯の痛みや鬱状態に関わってるのではないか、30年前の主人だけが責任を取らなくてはいけないものなのでしょうか?
私たちにも小さい子供がいます。
安心して暮らすことが難しくなってきています。
具体的にどのように行動するべきか、道標をお願いします。
電話をしてきているのは、
本人ではないとのことですので、
対応に関してですが、
まず警察には一度ご相談なさっておいてください。万が一110番通報が必要な事態に至った場合に、スムーズに対応してもらえるよう事情を説明しておくという形になります。
電話に関しては、ご負担になっているようですので、拒否設定を検討されるべきでしょう。また、問題行動に出ないよう、警告文書を送付するといった対応も考えられます。
相手からの請求については、30年前のことなので請求する権利はありませんね(責任能力や時効などの理由)。
弁護士に窓口を依頼して、相談者に連絡が来ないようにすべきでしょうね。相談を読む限り「法的に義務がないから連絡をしてくるな。」と伝えただけでは解決しないように思います。
迅速な対応ありがとうございます。
請求する権利がない事にまず一つ安心しました。
そして、対応策もやはり警察と弁護士ですね。警告文章も一つの手ですね。
道標ありがとうございます。時をみて冷静に行動するよう努めます。
ありがとうございました。