副業詐欺に住所仕事場を教えてしまった 公開日時:2022年5月30日 21:15 更新日時:2024年9月4日 11:43 5月30日副業詐欺のLINEで125万円の契約プランで副業スタートできるとの事で『ランサーネオキャリア株式会社』で家の住所、仕事場の住所電話番号を教えてしまってからやっぱりキャンセルしたいと言ったところ、キャンセル料で60万払えと請求され、その請求書を法律の元において仕事場や家に請求書を送ると言われたのですがこの場合無視していても大丈夫でしょうか? みるく さん () 副業・情報商材詐欺 50〜100万円未満 弁護士からの回答タイムライン 内藤 政信弁護士 東京都 > 墨田区 無視していいですよ。 それと、地元の弁護士にも相談をしたほうがいいですよ。 ここでは、相談に限りがありますから。 役に立った 2 2022年5月30日 21:15 みるくさん 無視していて仕事場に迷惑がかかることはありますか? 2022年5月30日 21:17 内藤 政信弁護士 東京都 > 墨田区 請求書が来るかもしれませんが、あなた宛てなので、 迷惑がかかるとは言えないでしょう。 役に立った 0 2022年5月31日 09:38 マイリストに入れる 0人がマイリストしています