齋藤 遼弁護士 弁護士法人大西総合法律事務所 福岡事務所
- お話を丁寧にお聞きすること、素早いレスポンスが自信です
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士登録後、東京で執務し、福岡事務所開業に伴い福岡で所長として執務しています。
依頼者の皆様には「話しやすい」「他の先生より丁寧に話しを聞いてくれた」「相談しやすくて結果にも満足している」等と言われることが多く、依頼者の皆様に寄り添った視点や考え方を大事にし、ベストな事案解決方法をご提案します。
これまで、交渉・訴訟ともに数百件以上対応しております。
◇「相談のしやすさ」「話しやすさ」を大事に。
「これからどうしていいかわからない」
「弁護士に相談した方がよいのだろ」
と迷われたり不安な方はいらっしゃいませんか?
お話しを丁寧にお聞きすることを心がけておりますので、「弁護士とは話しにくい」という方でもご安心いただけます。
昨今は面談での相談は減り、電話・LINEでの相談が多くなっています。
お問い合わせ頂ければ、親身にご相談に乗ることを心がけています。
法律問題も病気と同じように早期相談・早期対応によって、大きく有利にできる可能性が高くなります。
迷った際には一度ご連絡ください。
◇注力分野
交通事故、刑事事件、債権回収、労働問題、企業法務等様々な事案をこれまで手掛けてきました。
特に交通事故の取扱は加害者側・被害者側問わず圧倒的多数の取扱があります。
また債権回収、刑事事件、労働事件にも精通しています。
なお、HPにない取り扱い分野についても対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
◇対応地域
都市圏の弁護士に頼みたい!というお声も多いため、九州全域はもちろん、沖縄・中国地方の案件もご依頼を頂いています。
「地域が違っても大丈夫かな?」と不安にならず、ぜひご依頼ください。
◇LINEについて
LINEをご希望の方は、LINEアプリの友達検索からID検索を選んで頂き、「saito@fukuokasaito」を入力頂き検索してください。
なお、LINEは「友だち登録」までしていただかないと返信ができませんのでご注意ください。
https://works.do/5uXzKjM
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
最高裁判所司法研修所修了、弁護士登録
所属:福岡県弁護士会(登録番号51234)
プロ野球選手会公認代理人
<所属団体・委員会>
法教育委員会
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:宮城県
趣味:スポーツ観戦、ゲーム
好きな本:赤川次郎
好きな映画:ジブリ
好きな観光地:タヒチ
好きな音楽:B'z
好きなスポーツ:ラグビー、野球、サッカー
※2025年3月2日修正
- 完全個室で市内を一望できる応接室です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
天神中心部にあり、アクセスは抜群です。
完全個室でご相談いただけます。
地下鉄からなら大丸を通り雨に濡れずに来所いただけますし、エルガーラの駐車場からもエレベーターで直結しています。
2023年3月27日からは博多駅と七隈線が直結し、ますます便利な場所になります。
お気軽にご相談頂けるよう初回15分相談は無料(有料時:6,600円/30分)。
その他、正式にご依頼になった場合の費用等はお気軽にお問い合わせください。
◆ 理念
━━━━━━━━━━━━━━━━━
❶ 豊富な経験と実績でサポートします
これまで、東京及び福岡で個人・企業問わず多くのご依頼を受け対応してきました。
法律のプロフェッショナルとして、お話をしっかりお聞きし、専門知識とまごころを持って迅速に対応いたします。
また、ご連絡をいただければ、できる限り早めのレスポンスを心がけています。
❷ 費用について
着手金や報酬金は、明確な基準に基づき、ご依頼者様の経済状況に合わせてご相談に応じます(現金のみ)。
法律問題も、病気と同じように早期相談・早期対応によって大きく有利になることがあります。
「どうしたらよいかよくわからない」「弁護士に相談までするまでもないかな・・・」「費用も心配だな。」など、さまざまなご不安点もあると思いますので、
初回15分は無料相談をさせて頂いております。
◆ サポート体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●まずは、お電話、LINE、メールにてご相談ください。
●事前にご予約いただけましたら、平日夜間もご対応いたします。
●24時間、面談予約が可能です。
●面談の日程は柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
●ご依頼後は、メールや電話でのご相談も可能です
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「天神南駅」直結
「西鉄福岡(天神)駅」徒歩3分
「天神駅」徒歩8分(地下街と大丸を通り地上に出ることなく来所可能)
<住所>
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラ12階
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 駐車場あり
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
- どんな相談でも親身に対応します。LINEは友だち登録まで必須
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・プロ野球選手会公認代理人に登録しています
・チームの法務相談
・選手間トラブル
・マスコミ対応 など
◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・自転車事故
・治療費の打ち切り
・物損事故
・死亡事故 など
◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<犯罪の種類>
・痴漢/盗撮/のぞき/その他性犯罪
・暴行/傷害罪
・窃盗罪
・横領
・住居侵入/建造物侵入/器物損壊
・強制わいせつ強制性交等
・児童買春/児童ポルノ
・恐喝/脅迫
・投資詐欺/オレオレ詐欺/還付金詐欺
・薬物犯罪(覚せい剤、大麻、MDMA等)
・飲酒運転/無免許運転、ひき逃げ/当て逃げ
・ストーカー規制法違反
◆ 労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不当解雇/退職勧奨
・労災の損害賠償請求
・セクハラ/パワハラ
・未払い残業代請求
・退職代行
・内定取り消し など
◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書・就業規則等の作成・チェック
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・クレーマー対応
・顧問契約
・不祥事対応
◆ 債権回収
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・未払いの売掛金
・工事代金や売買代
・制作費や開発費
・家賃滞納 など
総回答数
18
14
7
- 人様の車に傷をつけたかも知れません
- #加害者
- #物損事故
- #損害賠償請求
交通事故に強い弁護士齋藤 遼 弁護士相手方が請求をしてくるという場合には相手方から何らかの連絡があると思います。 その段階でご自身が加入されている任意保険会社に連絡すれば対応等アドバイスしてくれると思います。 基本的には修理費やその際の代車費用が主たる損害ではないかと思います。
- 自転車事故にあいました
- #自転車事故
交通事故に強い弁護士齋藤 遼 弁護士検討すべき問題はいくつかあると思います。過失割合や治療の必要性、その他の損害の相当因果関係など、この情報だけではなかなかアドバイス難しいと思います。 自転車事故に使える個人賠償責任保険には加入されてないでしょうか? 火災保険やクレジットカードにも附帯されていたりするので、一度確認されても良いと思います。
- 事故示談に関する相談と妥当な示談条件について
- #加害者
- #人身事故
- #自動車事故
- #バイク事故
- #損害賠償請求
- #慰謝料請求
交通事故に強い弁護士齋藤 遼 弁護士物的損害だけに限れば、記載の事故状況であれば物的損害に対する慰謝料は支払う義務はないといえます。 また、バイクの損害についても、本当に買ったばかりの車両か不明ですが、買ったばかりであったとしても基本的に賠償すべき金額は「修理費」です。 そのため、まずは相手方に修理費についての見積書を取得してもらい、その修理内容が妥当かどうかを確認すべきだと思います。 基本的には、物的損害として賠償すべきものは、 ・修理費 ・代車費用 ・レッカー費用 あたりが代表的なものになります。 今回代車費用やレッカー費用もなければ、妥当な修理見積もりに基づいた修理費のみ賠償すればいいと思います。
- 横領されてしまい困っています
- #売掛金回収
- #法人・ビジネス
- #140万円以下
債権回収に強い弁護士齋藤 遼 弁護士民事と刑事どちらをメインとするのか、書面を弁護士名で送るだけなのか交渉等も行うのか等検討すべきことが多いように思います。 弁護士に依頼をするということであれば、依頼しようと思う弁護士に直接問い合わせをしてみるのがいいと思います。
- 事故後の金銭要求に対して、念書を書いてもらった方がいいでしょうか?
- #早期解決に向けた示談
- #バイク事故
- #後遺症被害
- #被害者
交通事故に強い弁護士齋藤 遼 弁護士そのような不当な要求をしてくる時点でおかしな相手方であり、いくらお金を払っても穏便に終わるという可能性の方が低いのではと思います。 相手方に不当に取られるのであれば、そのお金をきちんと対応してくれる弁護士等に依頼して毅然とした対応をすべきではと思います。