退職届の内容について

不公正な条項です。 公序良俗に反して無効になります。 サインしても無効です。 サインしてもかまわないし、万一以下の文言の削除を求めてもいいです。

退職前の急な有休事前申請について

申請があれば認めることになります。 退職が予定されていなければ、時季指定権で休みをずらすことは可能ですが、 退職前ではできません。

企業や会社や弁護士以外の一般人の守秘義務について

明確な合意を取り交わしたなどの事情がない限りは、守秘義務はないということになるでしょう。 もちろん、守秘義務の有無にかかわらず、名誉やプライバシーを侵害するようなことを行えば、賠償責任が生じる余地があるということになります。

無断欠勤による退職の相談

退職日についてはそうなりますがですが、 別問題として、 バックレると損害賠償請求されるおそれがあります。 可能性は低いですが、店長が粘着質であれば...。 万全を期したければ、 退職代行を使ってでも キチンと辞めておくことをオスス...

芸能事務所の中途解約について

退所届だけだして、あとは何も触れないほうがいいでしょう。 相手がいつ受け取ったか、証明できるようにしておくといいでしょう。

退職後のトラブルに関して

使用者は、労働者のミス等に対して、労働契約上の債務不履行を根拠として、または、不法行為を根拠として、損害の賠償を請求すること自体は可能ですが、労働者のミス等は、もともと会社経営自体に付随・内在するものであることから、使用者は、労働者の...

アルバイトは急に辞められないのか

見解が分かれているところですが、14日以上前に申し出ることにより辞職することができるとする民法の規定が就業規則に優先されるという裁判例もあります。 期間の定めがある有期雇用契約の場合、期間内はやむを得ない理由が必要というのが原則となり...

音信不通の芸能事務所との契約を解除したい

連絡が繋がらない芸能事務所との専属契約を解除したいのですが、どのような方法がありますか? →報酬が未払いなのでしたら、債務不履行による解除をすべきところと思われます。 まずは契約書や報酬の支払い状況など詳しくご事情を伺わないと何とも言...

契約書の稼働時間についての質問

正確には、契約書の記載次第となってきますが、例えば、発注者の要請に応じて1か月あたり160〜180時間までの作業に従事する代わりとして、定額の報酬を支払うという契約であれば、稼働時間と報酬とが必ずしも連動していないため、実際に稼働した...

人材紹介会社とのトラブル

契約内容を見た上で事情を伺わないとなんともご助言しにくい案件と思われます。 なんらか、少なくまた形式的には契約違反があったと思われますので、交渉ごとになるかもしれません。 お近くの法律事務所で相談し、対応依頼させるのがよろしいかと存...

芸能事務所の中途退所について

違約金は支払わなくてはならないでしょうか? →違約金について何ら合意や契約書もないのでしたら違約金の支払い義務はない可能性はあります。 この場では一般的なことしか回答できませんので退所前に一度お近くの法律事務所でご相談されたほうがいい...

業務委託契約の報酬の支払いについて

業務委託契約書を見ないとわかりませんが、業務がなされていないならば、支払う義務はないと考えられます。契約書等の書類を持参して、信頼できる弁護士に相談さけることをお勧めします。

常駐型準委任契約の年間休日、拘束時間等について。

実体は、雇用か派遣ですね。 派遣とすれば、違法派遣、雇用とすれば偽装準委任ですね。 違法派遣は、罰則が重いでしょう。 二重に違法ですね。 派遣でも雇用でも、 まずは、A社に、労働基準法を遵守する義務がありますね。 労働時間は基準法をオ...

レジの誤差 ご返答お待ちしてます

防犯カメラの映像の保管期間は,店舗ごとのカメラの性能によりますが,少なくとも特別な設定などしなければ,一般的な小売店で2年間も映像が保管記録されていることはほとんどないかと思われます。 また,当該誤差が何らかの理由により判明したとして...

就職活動で病名を言わず別の言葉で表現すると違法ですか

うつ病と言わずに「脳の病気」「脳のダメージ」と伝えて採用された場合違法ですか? >>違法とまではいえないでしょう。もっとも、職種等により持病を隠されると業務上支障がある場合等は別です。 単なるレジ打ちや事務的な作業などであれば問題は...

個人状況虚偽の可能性?

問題はないでしょうか?謝罪だけはもらえるようなことでしょうか? >>特に問題はありませんし、謝罪を法的に強要することはできません。 報酬分配については、不適切な内容になっているのであれば今後変更等をしてください。

退職日の調整について

有給の消化を会社側が拒否することはできません。 まずは会社側に、有給を取得する旨を記録に残る形で示しておいてください。 後日、有給分の給与が支払われていなければ、最寄りの労働基準監督署に直接ご相談ください。 会社側とこれ以上話をし...

留学生に仕事を頼みたい

できますが、資格外活動許可を得ているかどうかですね。 ない場合には、申請してもらうといいでしょう。 あとは、日本人と変りはありません。 契約書は作っておいたほうがいいでしょう。

芸能事務所の所属メンバーの脱退について

どのような労務条件でで所属しているのか、それが契約になりますね。 一種の雇用契約ですかね。 サンプルがありそうですから、探してみるといいでしょう。 したがって、解約あるいは合意解約になるでしょう。 解約するに際しての誓約書は、重要なの...

委託契約について質問があります。

そのような内容の合意があれば請求はできると思います。もちろん,任意に支払ってくれない場合には,少額訴訟や支払督促を検討しなければなりません。

業務契約終了後の有給取得

在籍中に予め有給取得について問い合わせしていたにもかかわらず会社からの返答が来なかったため有給取得を逃してしまい、業務契約が終了していても有給を取得出来ないでしょうか。 退職したら、有給の取得はできません。 ただ、有給妨害の事情があ...

元従業員への対応について

社労士か弁護士に、あなたが作成した通知文の添削をしてもらうといいですね。 はっきりと、会社の考えを、書面で通知したほうがいいですね。