監護者指定の審判 調査官

一般論として以下、回答させていただきます。 調査官は、相手方の代理人ではなく、 あくまでも中立的な立場である家庭裁判所の人間です。 調査にあたっては、子の現在の心身の状況、通園等の際の保護者(相談者ご本人) とのやりとりについてが...

お互いモラハラを主張、モラハラ冤罪について

ご質問ありがとうございます。 お互い様(夫婦喧嘩)の場合は、慰謝料請求したとしても、その請求が認められる可能性は高くはありません。 その理由は、慰謝料請求の根拠となる不法行為が認められないと判断される可能性が高いからです。 ただ、...

過去の借金トラブルに関する相談と今後の対応について

ご質問ありがとうございます。 まずは、ご質問者様が、相手の方からいくら受け取り、いくら返済したかを明確にする必要があります。 そのうえで、今後いくら返済する必要があるのか、 それをどのように返済するのかを検討するといいでしょう。 ま...

友人の監護者指定審判における適切な監護者選定についての相談

友人が依頼している弁護士さんに、面談打ち合わせするなりして不安解消してもらうしかありません。 不安がっていることは、子供にも伝わり精神的によくないです。子供の発育発達にマイナスになっていると評価される恐れもあります。 もう、戦っている...

子の監護者指定審判の調査官についてききたいです

①自宅訪問の際にどこまで確認するかは調査官によって個人差があるように思いますが、私の知る限りでは、自宅の写真を撮ることまではしていないようです。 ②事前連絡の有無で調査官の印象に特段影響はないように思います。

住宅ローンと婚姻費用の支払いは減額出来ますか?

1 あなたが妻名義住宅に今一人ですんでいるとすると、 あなたの居住費を妻が負担していることになり、一定の範囲で考慮されることになると思われます。  具体的には、算定表上、あらかじめ考慮されている標準的な住居に関する費用が免れている関...

調停内で解決できなかった項目について

相当込み入った状況であるように思います。 公開の無料相談で解決できる範囲を超えていますので、一度お近くの法テラスや法律事務所に直接ご相談いただくことを強くおすすめいたします。

有責配偶者からの離婚

裁判上、有責配偶者による離婚請求が認容されるための原則的な要件として、①長期間の別居、 ②未成熟子の不存在、③被告が精神的・社会的・経済的に苛酷な状況におかれないこと、の3要件が必要であるとされています。 お伺いしている事情からする...

親権者変更後の面会について

裁判所調査官は中立を旨として調査にあたっているものと思われるますが、やはり人ですから、調査にあたる際、お子様のことを心底審判されている親を慮る言葉をかけることもあるのだと思います。私が経験した事案でも調査官の言葉に励まされた方がいらっ...

養育費を減額する方法について相談です

収入がなくなっている状態であるという事実は減額事由となり得ます。 まずはご本人で前妻と事情を話した上で減額の話し合いをし、解決しなければ弁護士を立てることを検討されても良いでしょう。

転職による養育費減額交渉は可能ですか

不払や減額目的など、不当な動機、目的で収入を下げたとはいえないため、減額事由にはあたるかと思います。なお、減額交渉で着地すればよいですが、軒並み感情的になってまとまらないケースも多いですので、その場合は養育費減額調停を申し立てるとよい...

養育費増額の必要性について

ご質問ありがとうございます。 養育費に関する算定表が、子の年齢について14歳を基準に決められていることもあり、 15歳をきっかけに増額を求められていると思われます。 15歳という年齢というよりも、高校に進学したことをもって増額の必要...

婚活アプリで出会った相手が既婚者であることが判明し、精神的苦痛を受けた場合の慰謝料請求可能性について

相手方が既婚者であれば性行為をしなかったにも関わらず、既婚であると偽られて行為をするに至ったことになります。 このような相手方の行為は、ご相談者様の貞操権を侵害する不法行為となりますので、相手方に慰謝料請求が可能です。 (ご相談内容か...

婚姻費用調停についてしりたいです。

>夫側が経済的に困窮、借金返済ができなくなるなどの事情は裁判所は認めるでしょうか → ご投稿内容からしますと、考慮される可能性は低いように思われます。  たた、夫側が譲歩せず、審判に移行することも想定し、あなた側としては、証拠ととも...

離婚届けの代筆は有効か

意思確認できますかね。 できないときは、とりあえず、提出してもいいですよ。 役所から本人宛、確認通知が行くでしょうから、異議があれば 役所からあなたに連絡が来るでしょう。 それまでは預り、保留です。 本人の意思が確認できないと最終受理...

娘の妊娠に関する支払い開始の得策について

補足ですが、もし将来的に相手方に対して裁判を起こす際には、相手方の氏名+住所または氏名+勤務先の情報が必要になります。 氏名と携帯番号が分かっておれば、弁護士であれば携帯キャリア(ドコモ、ソフトバンクなど)に対して住所情報の開示を求め...

男湯に幼児(娘)と入浴することについて

5歳のお子さんであればとくに法律や条例に違反しているわけではありませんので、ご安心ください。先方も必死ですから、当然そのような無理筋な主張もしてきます。粛々と応対していきましょう。