会社所有の会社車両に乗っての従業員同士の事故

相談にご回答いたします。 1.代位求償について  おそらく同僚の方は、車ないしご自身が契約する人身傷害保険というものを使い、治療をしたのだと   思います。  人身傷害保険を使った場合、保険会社は、同僚が相手方にもつ損害賠償請求権を...

これはやはり当て逃げになるのでしょうか?

ぶつけてしまった相手の方との関係では、事故を申告してますので、いわゆる当て逃げにはならないと思います。 もっとも、法律的には、物損事故であっても、危険防止措置をとった上で、その事故を警察に報告しないことが当て逃げですので(道路交通法第...

和解案と判決について

双方事故当事者の尋問手続は終了しておりますでしょうか? 仮に未了であれば、あくまでも一般論ですが、尋問後、裁判所の心証が変わることもあり得ると思います。

自動車走行中、前方の自転車が転倒

相談者様が、通行の際、老人の側によって走行したとか、過度にクラクションを鳴らしたりしたなど、老人の走行を妨害するような行為がなかったのであれば、本件の場合、老人が自ら転んだ可能性が高いので、その場合は、非接触事故にあたらず、警察への届...

物損事故の加害者ですが…

それほど高額ではありませんね。 見積もりをもらってください。 人身は、自賠責で対処できる範囲でしょう。 保険会社に連絡しておくとといいでしょう。 おわります。

なかなか解決しない交通事故について

弁護士特約がないため、費用が心配なのとドライブレコーダーがないため証拠がない 事故時警察を呼ばず、後から警察を呼んで対応してもらったため弁護士さんに相談してもいいのか不安です →相談のみであれば基本的に30分5500円で設定している事...

相手の携帯電話上の写真データについて

データはあくまでも保有する人のものなので、お願いベースです。お願いして削除してくれればいいのですが、削除してくれなければそれ以上のことはできません。

加害者の謝罪文に対して気持ちを返信したい。

あなたのお気持ちを伝えたいという思いについてですが、手紙で返信をすることに特段問題はないと思います。 ただ、他の方法もございます。 起訴され、公開の法廷で裁判が開かれるということであれば、被害を受けたあなたの心情について法廷で意見陳...

2年前の事故について

約2年前のことを最近になって後悔して反省しているとのことですので,随分と不安ですよね。 可能性のことだけを言うとすると,もし,ブロック塀に車をぶつけたことによってブロック塀が壊れていれば,器物損壊罪が成立して警察から連絡が来たり,お店...

交通事故相談 生活保護者

話が通じないからその人のケースワーカーと話した方がいいのか? 電話攻撃がすごいので、お金を渡した方がいいのか? →相手が生活保護受給者であれば仮に裁判などの法的手続きを利用しても修理代の回収をするのは一般的に困難です。話が通じない方な...

事故の示談について一筆書かされました

指摘の状況下では、無効にすることはできないでしょう。 あとはカーシェアの規約の解釈になるので、すべての補償が無効になるかは、 近場の弁護士に相談してみるといいでしょう。

人身事故について質問です

お察しいたします。 軽微事故ですので初犯であれば不起訴で終了すると思います。 検察庁からの呼出もないかもしれません。

自転車と車の事故 被害者側保険未加入

あなたの過失割合が2割でかつ傷害が比較的軽微なことから、自賠責のほうがいいでしょう。 損害も120万の範囲内で収まる見通しで、自賠責では2割減額をしないとから、自賠責のほ うがいいでしょう。 また、労災では慰謝料は補償されませんが、自...

交通事故の慰謝料金額について

通院期間に基づく120万の慰謝料は妥当でしょうか?骨折などではなく、打撲による影響が首、肩、足、腕にあります。後遺症障害の審査中です。 →通院慰謝料金額については、実務上「赤い本」という書籍の別表Ⅰ(骨折など重症な場合の表)または別表...

自転車と歩行者の接触

その歩行者と面識がある、連絡先を交換している等の事情がないと、あなたの方からも、その歩行者の方からも、相手への連絡手段は通常はないものと思われます(後で揉めたり、不安に陥ったりなどしなくて済むよう、本来であれば、連絡先を交換しておく、...

自己破産の非免責権について

自己破産の手続中の事故ということであれば、そもそも免責されないのですが、手続き中というのは具体的にどのような状況を指しているのでしょうか?

過失割合で揉めています

そうですね。加入されている保険に弁護士費用特約がついているのであれば、一度、弁護士に相談してみると良いと思います。

あおり運転、ひき逃げについて

警察が、道交法違反を認知すれば、被害届がなくても捜査を進めます。 自動車過失致傷があるようなので、示談は進めたほうがいいでしょう。 示談と処罰は直接の関係はないですが、軽くなることは間違いありません。 煽り運転が明らかなら、行政処分と...

アパート駐車場でのトラブル

損傷と事故の因果関係を争われると、被害者側でその事実を証明する必要があり、それが結構大変な作業となります。 いずれにしても弁護士費用保険特約が付いているのであれば、相談は無料でできますので、相手への請求をあきらめずに、一度、弁護士相談...

カーシェア中の事故でオーナーとトラブルになっています。会社に連絡するは脅迫等にはならないのでしょうか

①② 車両の物損そのものについて慰謝料が認められるケースはほとんどありません。事故で付いたものではない傷を修理する義務もありません。保険会社で対応済みであれば、どちらも拒絶してよいと考えます。 ③ 脅迫と判断される可能性はあります。 ...

当て逃げをしてしまいました

まずは警察にすぐ連絡しましょう。 学校へは恐らく警察から連絡がいきます。 通常は、実際の車を用いて、現場検証が行われるので、実際の車も見せることになります。

車と自転車の接触事故

接触状況がわからないので、万が一のことを思えば、事故届を出したほうがいいでしょう。 救護義務違反や自動車過失運転致傷罪に問われる可能性がありますからね。 1週間程度の遅れなら、報告義務違反ではあっても、被害者の申告がなければ、処分は控...

交通事故(車同士の衝突)

民事裁判について警察は相談にのってくれませんので、弁護士が実施している無料法律相談を訪ねてください。 裁判所からの通知がどのようなものか分かりませんが、訴訟になっている場合等には、放っておくとそのまま相手方の請求が認容されてしまいます...