引っ越しの費用に関して。

公開日時: 更新日時:

13年住んでいたアパートが、オーナーさん都合で退去要請がでたので先々月末に引っ越しをしました。その際、 オーナーさんが委託した司法書士の方と不動産屋の方が退去に関しては全て受け持つというかたちで、説明会を開いて下さったのですが、その時の書面での説明には退去費用は全てオーナーさんが負担して下さるとの話だったのですが、実際に引っ越した後に、「入居時の費用に含まれている家賃はお客さま負担なので、支払って下さい」との連絡が来まして、こちらが「聞いていない」と話すと、「物件案内のときに口頭ではありますが説明しています。あなたもそれに対して了承の返事をされていました。」とのことなのですが、全く覚えがありません。私が返事をしていたとすれば、違う話と聞き間違えて何かしらの返答をしていたのだと思いますし、それならそれで、きっちりと再確認して頂きたかったです。 この場合でもやはり、費用は支払わないと駄目でしょうか。

はなはな さん

弁護士からの回答タイムライン

  • すでに退去費用として、請求額を大家側から受け取っているのでしょうか? もし、そうであるならば、あなたの見解を伝えた上で、返金意思はないと伝え、 あとは、相手の出方をみるという方法が検討できます。 他方、まだ支払ってもらっていない場合、こちらが積極的に合意の中身を主張立証して請求権があることを主張していかねばならないので、すでにお金を受け取っているか否かで、証拠関係により見通しが変わってくるかと思います。
    役に立った 2
  • はなはな
    はなはなさん
    ご回答頂きありがとうございます。 請求額は既にオーナーさん委託の不動産の方で支払って頂いております。 その後に、「家賃は別です。支払って下さい。」との連絡が来ました。
  • そうであれば、すでに記載済みの前者の交渉方法でまずはよろしいのではないかと思われます。ご参考になれば幸いです。
    役に立った 1
  • はなはな
    はなはなさん
    なるほど。 ありがとうございます☆

この投稿は、2024年11月5日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

2人がマイリストしています