普通じゃない弟に困っています

公開日時: 更新日時:

先日母が無くなり戸籍謄本を取り寄せたところ私(長女、既婚)と弟がいるのですがその弟の欄に養子縁組とあり聞いたことのない人の名前が謄本に出ていました 弟はもう55歳にもなりますが若い時から借金を繰り返しそれが発覚するたびに親が尻拭いをしており私はそれが許せなく長い間疎遠になっていました。 親はもう90歳にもなるのにいまだに私の知らないところでお金を無心しに時々来ていたみたいです 養子縁組の事を父が問いただしてもわからない、知らないの一点バリで誰も何が起きてるのかわからない状態です 戸籍謄本に知らない人の名前がなっていること自体気持ち悪くなんとかしたいのですがどうしていいのかわからずお聞きしたしだいです。

アマゾン さん

追記

このままの状態で父や私に何か影響ありますか?知らない人の借金やトラブルがこちらにふりかかって来ないか心配です

弁護士からの回答タイムライン

  • 戸籍謄本に知らない人の名前がなっていること自体気持ち悪くなんとかしたいのですがどうしていいのかわからずお聞きしたしだいです。 →残念ながら、養子縁組は手続きを踏めば弟さんの意思で可能ですので、手続きを踏んで養子縁組がされているのでしたら、第三者が養子縁組を解消させることは困難です。
    役に立った 0

この投稿は、2024年4月23日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。