通学中に吊り上げ広告を破ってしまいました。対処方法と進学への影響について教えてください

公開日時: 更新日時:

今朝、私は通学時に誤って電車内の吊り上げ広告の一部を破いてしまいました。電車が揺れ、掴まれる所を探した時に咄嗟の判断で広告をつかんでしまい、吊り下げ広告の吊り下げている箇所のポスターが片方破れ、傾いて吊り下がっている状態です。この後に乗り換えに電車があったので、そのままにしてその場を去って、まだ駅員などにもこのことを話かけられていない状態です。この後はどうすればいいでしょうか?。またこのことが大学進学等に影響するでしょうか?

がくた さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 故意でないのであれば、刑事罰にはなりません。したがって、一般論としては大学進学等には影響しません。 破いたものの弁償を求めてくるかは駅員(正確には広告を設置している鉄道会社)の判断でしょうが、おおごとにはならない可能性が高いので、思い悩むのであれば早く相談してしまった方が良いかと思います。
    役に立った 1
  • がくた
    がくたさん
    ありがとうございます。一度親や駅員と話して見ます

この投稿は、2023年11月4日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

1人がマイリストしています