業務委託料遅延による損害金や利子の請求は可能でしょうか?

契約書で定めている遅延損害金や、法定利率による利息の請求は可能です。 もっとも、元金の金額によっては、ごく多少の請求になってしまう場合も想定されますので、敢えて請求する実益があるかどうかは不明です。 支払いが遅れるということはあまり...

横領されてしまい困っています

民事で金銭の請求を行い、それに応じてもらえなかった場合に、社会的に責任をとってもらうために刑事告訴を検討すると言うことも考えさせるでしょう。 その場合、民事での金銭賠償の交渉を基本的には先行させた方が良いでしょう。 相手が売上を使...

裸の写真や動画を条件にお金を貸した相手と揉めた時の対応

以下の通り一般論として回答いたしますが、 可能であれば近所の弁護士への面談相談をお勧めします。 1.借用書の期日を過ぎれば、こちらから返済を求めることは可能なのでしょうか? (法律上権利が認められるかどうかは別にして)求めること...

給与差押通知の再送達

送達費用は、訴訟費用に含まれますので、訴訟手続きで判決を取得出来れば、債務者に請求出来ると考えます。

債務者による債権差押通知の無視

就業場所への送達や、付郵便送達という手続きによることも可能です。 就業場所に架電というよりも、裁判所に対して別の送達場所を申し立てる形となるでしょう。 手続き面で不安であれば、お近くの法律事務所へ相談されるのも良いかと思われます。

教育ローンの名義変更を拒否された場合

この場合強制的に名義変更を行うことは可能でしょうか? >>強制的に名義変更を行うのは現実的には不可能です。 また、現在進行形で支払われた分のお金を弟に請求することは出来ますか? >>支払済の金額は請求してよいと思います。もっとも、弟...

借金を返してくれない場合の訴訟や通報の効果と費用について

相手方がお金を借りた事実を否定した場合、貸し借りについて証拠がなく、裁判所は返還請求を認めない可能性が高いように思います。 弁護士費用は弁護士によって異なりますが、請求額が4.5万円であれば、弁護士費用や実費のご負担により赤字になる...

業務委託の報酬未払いについて

請求書を、計算式を示して送ることになります。 問い合わせ後の経過説明も記載しておいたほうが、わかりやすいでしょう。

貸したお金を返済してもらいたい。

氏名や住所がわかっているのであれば裁判での対応をご検討ください。 なお、貸したお金であることの証明はしなければなりませんので証拠が足りないようであれば裁判所としても請求を認めない可能性があります。

パパ活での貸し借りで少額訴訟される。

あなた方の間でどのようなやりとりがなされているのか詳細は分かりませんが、お金を借りたのであれば敗訴の可能性はあります。 相手はあなたの自宅を知っているのでしょうか?

元夫からお金持っていかれる

法テラスを予約して、弁護士から簡単な返還請求書の作成方法を 教わってください。 それを書いて出しましょう。 今後二度と貸さないことでしょう。

PayPayでのご相談です

個人間取引はトラブルの温床です。また、トラブルになってしまえば、補償は受けられません。残念ながら、リスクのある行動をされてリスクが現実化してしまったという状況です。 基本的には諦めていただくほかないと思います。

個人からの未払いに関する問題についての相談

契約代金の支払請求の問題はいわゆる民事事件に属します。これに対し、詐欺罪等で被害届等を警察に提出し、刑事処罰を求めて行くのは刑事事件に属します。両者は別々の手続きのため、被害届の受理により、契約相手に支払義務が生じるわけではありません...