母とのお金のトラブルと今後について

3年前から母(ブラックリスト)の携帯名義を祖父(癌)から私に毎月支払いする、自分で契約できるようになれば名義変更をする約束で変更しました。2年前母が入院し収入も無かったので支払いが止まり、働いて安定するまでは待つと言いました。
働き始めても支払いが再開されなかったので、催促したところ少しずつではあるが払うようになりました。が、満額ではありません。
昨年の夏頃に祖父が他界し、葬式代が足らないのと母は新しく借金ができない程借入があり私に毎月決まった日に支払うから借りてと言われ借りました。
一応返済はありますが連絡を無視するようになり、携帯の名義変更も母自身出来るようになったのにも関わらずそのままだったので本日解約しました。
本体代残り5万と未払いの携帯代約6万、私名義の借入の残り11万。
こちらを請求したいのですが可能でしょうか?
それと母は自分が借入する際に保証人の欄に私の名前住所連絡先を記入しているのですが、無効にすること、これから書かれないようにすることは可能でしょうか?

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。
相談者様がお母様との間で携帯料金や葬儀代等の支払いに関して約束をしたことについて、書面やメールのやり取りなどで証明できるようであれば、立替金を裁判上請求する余地があろうかと思います。
ただし、お母様の資力が乏しいとなると、判決が下りても実際に回収することができない可能性があるため、不定期でも少しずつでも返済があるようであれば、コストをかけて裁判を起こすよりも、このまま分割払いを続けてもらう方が良いかもしれません。
なお、保証人欄の無断署名の件は、お母様に注意するしかないですが、お母様が勝手に署名した場合は保証契約は無効ですので、仮に金融機関等から相談者様のもとに請求が来た場合は支払いを拒否できます。

とてもわかりやすく回答していただきありがとうございます。LINEでのやり取りで約束した内容を私が母に確認する文章は残ってます。母に資力はないです。継続して支払いがあるかが不安だったのですが支払いがあるだけマシだと思うようにします。
保証人の件ですが、金融機関から返済を迫られるような事がもしあれば知らないふりで乗り切れますか?勝手に名前等を書かれた証明ができないので不安です。

知らないふりというか、事実として自ら署名捺印をしたことがないのであれば、その通り説明して、保証契約など結んでいないということを正面から主張すべきでしょう。
筆跡が違うことが分かれば、通常債権者側も諦めます。

本当にありがとうございます。筆跡は思いつきませんでした。万が一何かあっても焦らずにすみそうです。気持ちが軽くなりました。