無断駐車による損害の修理費用を相手に請求する方法を教えてください
ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容を前提に、相手に請求する方法について回答いたします。 相手は弁護士が対応しているとのことですので、まずは、ご質問者様が考えている損害部分について、 見積書等を添えて、ご希望の金額の請求をす...
ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容を前提に、相手に請求する方法について回答いたします。 相手は弁護士が対応しているとのことですので、まずは、ご質問者様が考えている損害部分について、 見積書等を添えて、ご希望の金額の請求をす...
故意がない場合は、刑事法上の器物損壊罪は成立しません。 他方で、相談者さんに過失が認められる場合、相手方が相談者さんを特定し、相談者さんが相手方の自転車を損傷させたことを何らかの手段で立証して、民事上の不法行為に基づく損害賠償請求を行...
社内での手続きをしているところでしょうから、 早めるような方策というのは特段ないでしょう。 会社側としては、過失の有無、割合を検討しつつ、 保険適用などの手続きも行うことが予想されますので、直ぐに対応ということは難しいかと思います。
実際に相談者さんの治療に要した費用であれば、事故との因果関係が認められますので相手方に請求可能と思われます。 支払った領収書、治療の内容を記した請求書明細等を証拠として揃えて、請求する形になるでしょう。 ただ、今まで無応答だった相手が...
出頭するのは、罪を認めて警察行くことで、この場合は捜査が始まる可能性があります。でも、今回は、わざとでないけど、誤ってドアに充ててしまったのでと言いに行くので、被害届が出ていたら、示談して終わらせてはどうかという話になるし、出ていなけ...
退職についての損害賠償請求は、休業損害が具体的に生じていれば、休損については可能でしょう。 ケガについての治療費等の請求は、問題なくできるでしょう。
通院に関する慰謝料だけでしょう。 旅行キャンセルなどの事情は含まれません。 金額ですが、通院頻度や交渉であることを考えると、 高額にはならないと思います。
>知り合いの弁護士は五分五分なので介入出来ない!お互いがお互いの分を負担で良いのではないか?と話しております。 お互いが自分の損害を自分で補填し相手には払わない「自損自弁」という解決方法ですが、これは五分五分とは異なり、損害が大きい...
具体的な状況にもよりますが、雨が降っている非常階段で、水に滑って怪我をされたという状況かと思われますので、その場合だとホテル側に責任を追及することは難しいように思われます。
地域的な特殊性もありますし、現場の状況を確認できていないので、 店側に非があるのかどうかわかりかねるというのが率直なところです。 本件に関して、弁護士と司法書士で金額に差異はないと思われます。 ただ、そもそも相手方に非があるのかどう...
未成年者様とのことですので、仮に学生であるとすると、原則として休業損害は認められないものの、現実に収入があれば肯定されるという考え方が原則となります。算定方法としては現実の収入減額部分が目安となるでしょう。 【こちらは内容証明の作成だ...
そういったご事情であれば、法的手続き(訴訟)を見据えたうえで、 被害者側から積極的に請求をかけていく必要があるかと思います。 任意保険加入のケースのように、相手方の提案を待つという対応はよろしくないと思います。本件がそうだと断定はしま...
金額で折り合うことができているのであれば、 粛々とその内容をつめるべきでしょう。 お気持ちはわからなくはないですが、調停の目的が逸れてしまいあまりよい結果にはならないでしょう。 相手方が一括で支払うのであれば、調停外で和解して、終わ...
ご認識に問題があるように感じます。 記載内容からすると、左折巻き込みでもないようなので、 左側から追い抜いたということで事故を起こしたのであれば、損害賠償請求を受けて当然でしょう。
問題ありません。片方のみが弁護士を立てるというケースはよく起こり得ます。相手の弁護士と和解についてのか交渉を行い、不安な点があれば弁護士に無料や有料相談をされると良いでしょう。
事案の複雑さなどによってケースバイケースなので一概には言えませんが、1か月前後あれば対案提示は可能なのではないかと思われます。
後訴が前訴の既判力等に抵触するか否かが問題となりますので、依頼している弁護士によく確認してみるとよいでしょう。
【警察が人身事故として扱いたくない理由はわかりません】との点に関し、人身事故になると警察が実況見分調書を作成することになるので、穿った見方をすれば、その手間等を気にしているのかもしれません。 貴方がお怪我をされているということであれば...
あなたの考え方でいいですよ。 あてはまらないと考えて結構です。 これで終わります。
まず、無免許運転罪(道路交通法第117条の2の2)に該当します。 次に、物損事故のいわゆる当て逃げについては、道路交通法第72条1項の危険防止措置義務違反と報告義務違反が問題になります。 交通事故があったとき、車両の運転者は直ちに...
実質的な損害が30万円程度ということであれば、ご自身で簡易裁判所へ訴訟提起した方がよいと考えます。書式などは裁判所のホームページからダウンロードすることが出来ますし、切手や印紙などの詳細は、裁判所で教えてくれるはずです。
法律上は請求することは可能かと思われますが、可能性は低いでしょう。ご心配されなくとも大丈夫かと思われます。
もしくは汚す前の価値の分だけお支払する場合おいくらお包みするべきなのでしょうか? お相手から具体的な金額の提示はありませんでした。 →法的にはクリーニング代か時価相当額のどちらか低い金額を弁償すれば民事的な責任は果たしたことにはなり...
基本的には、事故と因果関係のある損傷箇所についてのみ、相当な範囲での賠償請求が可能となります。 なお、弁護士費用特約でタイムチャージ方式に対応していない保険会社もあります。着手金・報酬金方式では積極的に受任する弁護士が見つかりにくいケ...
あなたの対応は、正当な対応です。 侮辱はいっときの感情表現です。 正しいことをしたのだから、気になさらないでいいでしょう。 時間が薬になりますね。 中古価格です。 慰謝料他その他の損害は応じる必要はないでしょう。 示談は成立したものと...
両者とも、経験のある弁護士が中心となって争点を整理したり、案を提示したりしてくれます。 その内容で保険会社も含め多くの場合、合意ができます(日弁連交通事故センターは約8割が合意成立とのことです)。 このように裁定などになる可能性は低い...
回答いたします。※弁護士により見解は異なる可能性があります。 結論としましては、法的に請求等を行うことは難しいです。 理由を端的に述べますと、①加害者の特定が困難、②長年使われていますのでスマホの故障が今回の事故が原因と立証すること...
評価損請求とはどのくらいかかるのでしょうか? →このケースであれば、そもそも評価損は認定されないかもしれません。評価損が認定される典型的な修理としては、「車体の骨格部分」に損傷をきたすような事故の修理であることが多いです。本件の修理は...
相手(運転者)がまともに対応してない状況をどう打破するかというのがご相談の主眼だと思われますが、 弁護士に加えてご自身が連絡をするというのは、あまりプラスに働かないか、逆にマイナスなようにも思えます。相手方が態度を変えるとすれば、法...
介助者の過失が原因ですかね。 過失が原因なら、入通院歴を整理して、慰謝料請求ができますね。 交通事故と同じように。