"不倫問題に関する慰謝料請求についての相談"
前提として、 「慰謝料請求しようとすること」と、 「請求した慰謝料が裁判で認められること」は別ですので、 それを踏まえて以下の通り回答いたします。 ・一度だけですが、私から不倫相手へ謝罪と私の携帯番号を記載したメールを送ってしまっ...
前提として、 「慰謝料請求しようとすること」と、 「請求した慰謝料が裁判で認められること」は別ですので、 それを踏まえて以下の通り回答いたします。 ・一度だけですが、私から不倫相手へ謝罪と私の携帯番号を記載したメールを送ってしまっ...
おそらく性的処理のために、あなたを都合よく利用してるだけでしょうね。 今後、会話は録音して、相互の両親に対して、紹介し合うことなど、積極的に 動くといいでしょう。 でないと、さらに苦しむことになりますよ。
法的な観点からいうと、示談書記載の金額を請求ということになるでしょう。 そもそも、損害賠償額の予定に関しては、不法条件(民法132条)ですので、 個人的には有効性に疑義があるところなのですが、 いずれにせよ、当該条項を提案したご自身...
カナダ国内での不法行為なので、日本には裁判管轄権がないですね。 法適用通則法17条、民事訴訟法3条の3。
内容証明が相手方弁護士名義で来たということでしょうか? そうであるならば、相手方依頼者から脅迫されている旨を伝えることを検討すべきでしょう。ただ、これはあくまでも、「どうにかして家族にバラす、家族で話し合え、と言われました」というや...
約束に反していることになるとは思われます。ご自身がそれに対してどのよう対応をしたいのかによって、やるべきことは変わってくるでしょう。 風俗を辞めないのであれば約束が違うので190万円を返して欲しいということであれば返還請求を行うこと...
仮にこちらから慰謝料を支払うので会社に残りたい旨を伝えることでも慰謝料は増額されますか? →そのような内容であれば増額事由にはならないと考えます。関係を深めるような内容、慰謝料を減額するために口裏合わせをするような内容と認定されると増...
質問1: 双方合意しているのであれば、有効であると考えてよいでしょう。 なお、【夫が今後浮気しない】ことを誓約させる点については、民法132条との関係で先々紛争になる可能性はありますが、この点に関し無効ではないとした裁判例があります。...
1,なりません。 2,処罰されません。 3,その通りです。 交際経緯や交際状況が把握されているので、心配することはないでしょう。 ブロックされたことを機に、関係を終えるのがいいでしょう。
以下の通りわかる範囲で回答させていただきますが、 可能であれば実際の家計等、詳しい事情を伝えて弁護士に面談相談に行った方がいいと思います。 質問 ①婚姻費用を請求したほうがよいか? それが無難だと思います。 後の質問にも関係し...
ご質問ありがとうございます。 「強制」の意味が、強制執行ができるかということであれば、それはできません。 その理由は、強制執行するために必要な債務名義というものが、まだないからです。 ただ、LINEのやり取りにより、支払の合意が成...
いずれも慰謝料請求原因になるでしょう。 時系列言動対比表を作って、弁護士に請求書をまとめてもらうと いいでしょう。
少なくともプロバイダ責任制限法の発信者情報開示請求の対象ではなく、運営会社へ弁護士会照会をしても、(通信の秘密を理由に)アカウント情報を回答する可能性はほぼありません。
>後から接触禁止しか書いてなかったから慰謝料は払わない。などと言われたりする事はありますか? それが最終的に通るかどうかは別にして、リスクはあると思います。 >話をした後に、金額等と一緒に接触禁止事項を入れた示談書を渡すべきでし...
友人の供述書や録音は証拠になります。 録音のほうが効果が高いです。 離婚は、時間をかければできると思いますが、離婚後の生活見通しを つけてから、調停を申し立てるといいでしょう。
・「これは、その前に行われた裁判長からの尋問で私の主張が明らかに事実だから、これ以上聞くのはやめようということだったのでしょうか?」 不貞に関する訴訟ということであれば、 そもそも原告の供述に意味がないケースが考えられます。 ご自身...
詳細不明ではあるのですが、開示請求される可能性は低いと思われますし、そもそもメッセージのやり取りのみで不貞行為に該当するわけではないと考えられます。
相手方に何らかの違法不当な行為が見受けられるのであればともかく、そうでないのであれば法的措置を検討する前段階ではないかと思われます。
詳細不明ですが、刑事的には、詐欺罪というより恐喝罪の疑いが生じるように思われます。民事的には、不貞についての被害主張配偶者の事前同意は、不貞慰謝料請求に対する反論材料となります。【互いに外での交際を容認】、【(交際は)Bから容認されて...
>弁護士さんがいない立場だと難しいでしょうか? どのような手続きをしなければ行けないのか簡単に教えてください →訴状の作成・提出と証拠の提出です。不貞の慰謝料請求についての訴状の作成と証拠の準備は、全く民事訴訟の知識がない方が一から行...
相手方の反論次第では、元配偶者の念書だけでは難しいと思われます。 その他の証拠(元配偶者とのメールのやり取りや写真等)を元配偶者から提供を受けるよう試みてはいかがでしょうか。
弁護士さんに依頼できることとしては、どのようなことがありますでしょうか? 考えていることは以下の通りですが、そのほかにありましたらお教えいただきたいです。 ・不倫を夫に問い詰めるときに弁護士さんに同席してもらえるか? →この依頼を受...
1週間という期間設定が無視されているようでしたら、支払督促の利用などを検討してみるとよいと思います。 なお、支払督促に対して債務者から異議が出ると通常の民事訴訟に移行する関係で立証責任の問題が生じますので、請求の根拠となる証拠等につい...
>離婚協議書に清算条項を記載しますが、これは夫だけに対してのものですよね? 不倫相手にも適用されますか? 実際協議書を読んでいないので一般論ですが、 相談者さんと夫との間の合意なら、原則夫だけです。 >また、人としての問題にはな...
相手の認識として結婚していることを知っているかどうかという点が重要となるでしょう。 相手が結婚を知っているもしくは過失により知らなかったと言える場合であれば、慰謝料請求は可能かと思われます。女性側からの回収が難しい場合は夫に対しての...
記載の示談書案は定型的な雛形を参照していると推察されますので、その限りで大きく外れた印象はありません。貴方のケースの個別事情等に応じたオーダーやこだわりがあるような場合には条項を工夫することも可能ですので、ご心配であれば弁護士に個別に...
相手方に送達される申立書に弁護士の名前が書いてあればわかります。 知られたくないという意図がわかりません。秘匿事項ではないですし、そもそも隠したら弁護士が調停に関与できないだけです。
>だいたいどのくらいまでに支払ってもらうものでしょうか? ケースバイケースなので一概には言えませんが、請求時には1〜2週間の期間を設定するのが一般的だと思われます。
2年付き合い一年以上同棲した彼氏に浮気されました。(何度も、また体の関係もあり証拠あり これにより鬱病から双極性障害、パーソナリティ障害、パニック障害、メニエール病を患いました。 精神的苦痛慰謝料はとれますか? →慰謝料の前提として...
大丈夫ですよ。 丁寧な文章で送付するといいでしょう。 相手から、証拠として出される可能性がありますから。