公開日時:
更新日時:
昨年口頭で退職の意思を伝え、退職しました。
その後退職届の提出を求められましたが、提出を失念していたようです。
というのも、給料未払いのため、昨日内容証明を送付したところ、退職届の提出がされていないため給料を支払うことができない旨の文書が届き、提出期限を定められた上で、その日までに受理できれば給料を銀行口座に振り込むとの記載がありました。
期限が決められていることにに驚きましたが、提出の義務はあるのでしょうか?
また、提出したことによってこちらにとって不利になるようなことはあるのでしょうか?
退職届を受理していないというのは不払いの理由として成立するのでしょうか?