みつや しゅうへい
三津谷 周平弁護士
ミカタ弁護士法人 大阪事務所
梅田駅
大阪府大阪市北区太融寺町3番24号 日本生命梅田第二ビル2階
三津谷 周平弁護士 ミカタ弁護士法人 大阪事務所
【離婚、不貞、相続全般、不動産、企業法務のご相談はお任せください!】これまで、離婚、相続、不動産、企業法務等のご相談を数多くお受けし、解決に導いてきました。弁護士歴11年目の私が、あなたのお悩みを時間をかけて丁寧にお聞きします。
どんな弁護士ですか?
- 美味しいものが大好きな、話しやすい弁護士です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士・三津谷 周平(みつや しゅうへい)と申します。
これまで、離婚、相続、不動産、破産、交通事故、企業法務など、幅広い業務を取り扱って参りました。
お客様とじっくりお話をし、信頼関係を築いた上で、一緒に伴奏することを第一に心がけています。
(Xにも精力的に取り組んでいますので、ご興味ある方は私のXの投稿もご覧ください。)
◆自己紹介◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
(少し長いので、ご興味がある方のみご覧ください。)
私は福井県の出身で、大学から関西に出てきました。
大学は、同志社大学法学部に入学しました。
大学中は、バイトに明け暮れる日々を送りました。
居酒屋のバイトをしてみたり、工場でバイトをしてみたり、家庭教師をしてみたりしました。
そんな中、大学3回のときに転機が訪れました。
サークルの先輩の紹介で、法律事務所のアルバイトを始めることになったのです。
法律事務所でアルバイトを始めた動機は、「面白そう」そんな単純なものでした。
ですが、漫画とか小説のような話と思われるかもしれませんが、
弁護士の仕事を間近で見るうちに、弁護士という職業に惹かれていきました。
法律を武器に、言葉と文章で依頼者のために闘う。
その姿を見て、弁護士って「かっこいいかも」そう思うようになりました。
大学卒業後は、立命館大学の大学院に進学しました。
そして、2013年に司法試験に合格。
一年間の修習を経て、2014年12月から弁護士として活動をスタートしました。
最初に就職した法律事務所は、相続問題を得意とする事務所でした。
相続の事件では、20代の方から90代の方まで、幅広い方からのご相談をいただきました。
人間関係の問題が、ぎゅっと凝縮されたような場面を、これまで何度も目にしてきました。
私自身精神的につらいと思ったこともありましたが、お客様とともに乗り越えてきました。
また、法律事務所のほかに、信託会社にも同時に就職をしました。
信託会社では、提携している企業様からお客様を紹介いただき、お客様のおうちまで足を運ぶ毎日でした。
片道5時間かかるような場所まで行ったことも何度もあります。笑
相続問題は、お客様のご家族関係を含めて、お客様のお話をよく聞く必要があります。
なので、お客様の家で何時間も話し込むなんてこともよくありました。
そのおかげで、お客様とじっくり話をし、信頼関係を築くことの大切さを学ぶことができたと思っています。
その後、弁護士として4年半がたった頃の2019年6月に、Authense法律事務所に移籍しました。
2019年9月に大阪に支店ができ、開設と同時に支店長に就任しました。
Authense法律事務所は、離婚、不貞行為、相続、不動産、企業法務を中心に、幅広い事件を取り扱っています。
私も、離婚、相続、企業法務、不動産問題を中心に、幅広く案件に携わりました。
ここ数年は相続だけでなく、企業様の案件や、不動産問題を多く取り扱っています。
その後、さらにステップアップをしたいと考え、2025年初頭に事務所の移籍を決意。
2025年5月から、現在のミカタ法律事務所にジョインしました。
5月1日の大阪事務所開設と同時に、大阪支店長として執務を行っています。
仕事をする上で、常に意識をしていることがあります。
それは、とにかく「わかりやすく」「しっかりと理解できるような話をすること」です。
多くのお客様は、たくさんの中から弁護士を探し、不安な中相談に来られます。
分かりやすく話をして欲しい、納得をして帰りたい、そう思われる方がほとんどだと思います。
なので、私は難しい法律用語はなるべく使いません。
法的に大切なことを、分かりやすく丁寧にお伝えいたします。
話を聞いてもらってよかった、そう思っていただけるようじっくりとお話させていただきます。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年03月 同志社大学法学部法律学科 卒業
2012年03月 立命館大学法科大学院 修了
2014年12月 最高裁判所司法研修所 修了(67期)
【弁護士登録】
2014年12月 弁護士法人朝日中央総合法律事務所/株式会社朝日信託 勤務
2019年06月 Authense法律事務所 入所
同年09月 大阪オフィス開設と同時に支店長に就任
2025年5月 ミカタグループ ミカタ弁護士法人大阪事務所代表
https://mikata-c.co.jp/company/group.html
どんな事務所ですか?
- ベビーカーや子連れの方も大歓迎です!
━━━━━━━━━━━━
当事務所の理念は、「経営と、人生の、味方になる」ことです。
いつも、お客様目線で。
いつも、学びつつけて。
いつも、誠実に。
お客様のお悩みに、常に真摯に向き合います。
当事務所の対象エリアは日本全国です。
遠方の方はWeb面談や電話でのご連絡が可能です。
また、仕事等の理由でなかなか平日に弁護士事務所に来られない方もいるでしょう。
予約制ですが、夜間や休日の対応もいたしております。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅 徒歩6分
阪急神戸本線 大阪梅田駅 徒歩10分
JR神戸線(大阪~神戸) 大阪駅 徒歩9分
阪神本線大阪梅田駅 徒歩6分
大阪メトロ堺筋線扇町駅 徒歩8分
<住所>
大阪府大阪市北区太融寺町3番24号
日本生命梅田第二ビル2階
(太融寺というお寺の横、1階にセブンイレブンがあるビルです。)
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
- 梅田から歩いて来れます!近くに駐車場も多数。お気軽にどうぞ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・DV/モラハラ
・借金/浪費
・親族関係 など
<男女問題>
・不貞の慰謝料請求
・婚約破棄 など
◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・M&A
・株主総会対応(取締役の解任・選任など)
・顧問契約
・知的財産/特許
・企業再生/清算
・事業承継
・不祥事対応
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業
・海外法人・国際法
など
◆不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成/リーガルチェック
・家賃の未払い対応
・立退/建物の明け渡し請求
・欠陥住宅トラブル
・立退料の増額対応など
◆相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・家族信託
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・限定承認
・事業承継
・相続税を考慮したアドバイス
・遺言書作成 など
◆ 借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自己破産
・任意整理
・個人再生
・法人破産